行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

琥珀色の健康茶。

2016年05月31日 13時54分56秒 | 日記

ちまたで評判の「たまねぎ皮茶」を作ってみました。

 

血圧の高すぎる主人にも。
コレステロールが気になる私も。
お腹のはりが気になる長男も。。

結果はいかがか。
来月の町の健康診断までに数値の変化がみられでしょうか。。

まずは継続。

 

 

1,これはたまねぎ2個分の皮。良く洗いちょっと天日で乾かしました。

2,網に入れて水から火にかける。

3,中火で10分ほど煮ました。

4,できあがり。。

 

味見を主人にも勧めると。
「たまねぎは食べたほうが栄養はあるんだ。」 (*≧m≦*)
「果物だって実と皮の境目に栄養があるんだよ。アホめ。」

私も味見。

うーーむ・・

ちょっと煮つめすぎたかも。。
それとやっぱり水道水は美味しくない。いつもの天然水でやろうっと。
冷めたら2リットルの容器に入れて冷蔵庫へ。
毎日少しづつでも飲むこと。。

匂いは邪魔になるほどありません。。
健康診断が楽しみ。。^^