行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

やって来ました・・・

2013年03月19日 15時02分33秒 | 日記

今朝は濃霧で真っ白な世界。
そんな時、現れますね~  この住居。

 

 

つげの垣根にあっちにもこっちにも、たくさんの住処が。
いつのまに出ていらっしゃったのでしよう・・・

これからは、顔に被らないようにしないといけないですね。^^

 

 

霧の中、浮かび上がった蜘蛛の巣。
美しいと思えば美しい。

 

 

上手に作りますね。
忙しい内職もほっとひと段落。
夜勤やって、早出して、今納品完了。
とは言いつつ朝、こんな写真を撮っていたんですょ。
そう、骨休み。(*≧m≦*)

 

ほんとは、もっと遊んでいたかったけど、水滴がなくなる前に撮れただけで良しとして、また仕事に取り掛かりました。
家でする仕事の良いところ。。

 

乙女椿も、そろそろ咲き競います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

※ ただいま、ティちゃん放し飼い中~  暑いからね、出たい出たいって。。(o_ _)ノ彡☆ばんばん


しまったぁ・・・・

2013年03月17日 17時41分59秒 | 日記

すっかり【カタクリ】のことを忘れてしまった・・・・・

( ̄ー ̄;  咲いていた・・・・

夕方になっちゃいました。
開いたり・閉じたりを繰り返すカタクリ。今日はもう、閉じていく途中でした。。

 

   5つ咲く模様。。増えないものですね。。

 

 

ドレスの裾を翻し~

 


遊水地・葦焼き。

2013年03月17日 13時02分54秒 | 日記

 

始まりました。春到来の行事です。
右端の鉄塔。望遠レンズでここまで寄れる、の確認。。

 

朝8時半に着火すると昨日から放送しながら車が廻っていました。
遊水地からも注意喚起のアナウンスが何度もありました。

実際土手に上がってみる景色は圧巻でしょうが・・・・・・・

こんなものが落ちて来ます。

 

これが撮れれば、桜吹雪も撮れるでしょうか。。。♪(´ε` )

 

 

なので、家からの撮影でした。。

 

やがて煙の色も変わり、煙の上がる場所も南下していきます。

 

 

 

これで、新しい春の芽吹きが始まります。。

 


気がかりなこと。

2013年03月14日 21時10分43秒 | フトアゴヒゲトカゲ

胃が・・・痛い。

チリチリと胃が痛みますぅ。
なんでだろう。車検も無事終了。
新しいタイヤにもしたし、フィルターも取り替えて、また遠出がしたくなります。。

しかし・・・胃が痛い。ドライフルーツの食べすすぎかな~ ∑(´A` )/

 

ただ今、絶賛脱皮中のティちゃん。
昨年の脱皮も相当ワイルドだったけど、今回も、激しいです。
ズリズリズリ・・・・ゴシゴシゴシ。。。

蛙のように体を膨らませるようなことはしなくなりました。
今回の脱皮は、背中からパックリと半分にはいきません。
痒いんだろうなぁ。

ガンバレ~ ガンバレ~と応援しました。

 

   棘の一本一本まで、脱皮していきます。

 

そして。11日から左目をつぶっている時間が多くなりました。
ライトのせい・・というブログを見かけたので、紫外線ライトは消したままにしています。
自然界でも、天気の悪い日はある、ドーンと構えて消してみよう。
2週間ほど消していても大丈夫と書いてありました。

でもね・・・
今までライトで、目をつぶることは無かったので。
この脱皮が始まってからなのょね。
後ろ足で頭の皮を掻いていたことがあって、長い爪が目の中に入っちゃって傷付いたんじゃないか・・? と思うんです。

 

 

土曜日。長男は病院へ連れていくと・・。
それに諸々聞きたいこともあるだろうし、調べなくちゃいけないことも有るのかな。
それも確認したい。
ティちゃんが完全に雌だった場合、夢精卵を産むことがあるらしい。その際の注意点とか。
成長の度合いや、健康度のチェック。

まさか、ティちゃんの目のことが心配で胃が痛むのかぁ~

いゃ・・他にも2つ、厄介なことが。片付けばすっきりするのかな。。。。(◞‸ლ)