バリ島 KAZUYAママの今日の閃き

誰かが言った。
人生における3大言語。
「頼らない」
「期待しない」
「あてにしない」

簡単に買収される^^

2013-11-25 00:56:09 | Weblog

 

平日の夕方、田舎から連絡が入る。

「2時間後、帰ってこれる???」と、三男嫁から・・・

 

当然、「何で?」と聞き返した。

大したこと無ければ、面倒くさい・・・

 

来年の国会議員選挙に立候補する人がバンジャールに来て演説するというのだ。

 

 

面倒くさい・・・

話し、よくわからないし・・・

 

「どうしても帰らないと駄目?」

 

頭数揃わないと、バンジャールの立場が悪いって!!

 

仕方なく支度をして出かけた。

 

バンジャールには、3人の立候補者がやってきた。

 

話し・・・よくわからない・・・

 

でも、よくよく聞いていると、うちのバンジャールに多額な寄付金が入るという。

まあーそれは、無事に当選してからの話。

と、しばらくすると、やたら、おばちゃんたちが手を叩いて喜んでいる。

今、この時点で、バンジャール女性の部へクバヤ代(民族衣装)を寄付するというのだ!!

 

3人の候補者の投票番号は、それぞれ、1と4と5番なんだそうな!?

 

おばちゃんたちは、口々に、1・・・4・・・5・・・と、つぶやく。

 

「BAPAK! OK!OK! 1・・・4・・・・5・・・・」

 

ねーねー、誰が1番で、誰が4番・・・って、わかってんの???

 

おばちゃんたち、もうーそんなの構わないのだ!!

 

とにかく、クバヤ代が手に入れば・・・なのだ^^

代表者が、クバヤ代を受け取ると、盛大な拍手が沸き起こり、

「1・・・4・・・5・・・」と、合唱するのであった。

 

バリ人を買収するのは、非常に簡単^^;

で、私も完全にその一員になってしまった^^;

 

バリ島情報ブログランキング参加用リンク一覧