2月19日 日曜日

2012年02月19日 13時49分02秒 | 日記

今日は日曜日。

昨日の夜降った雪が朝日に輝いています。

まだまだ寒くて、夜中じゅうセントラルヒーテングをつけっぱなしにしているのですが

日があたってくると少しは、暖かさを感じます。

少しずつ春めいて来てるのだなって思います。

 

今朝、街中に用事があり夫の運転で出かけてきました。

この画面右側は狸小路という東西に延びるアーケード街があります。

日曜日の朝ということもあり、東へ向かう一方通行の道を進んでるのですが、すいてます。(^_^;)

 

用事がすんで、帰る途中、道庁赤レンガ前を通ってもらいました。

昨日の夜の新雪でお化粧しなおしたように真っ白。

後ろに見える、ビルが現在の道庁です。

昔は北海道の要として活躍した 『赤れんが』の愛称で親しまれている

北海道庁旧本庁舎は、国指定重要文化財として保存されています。

左右対称のシンメトリーの建築物で記念物として一般観光客にも 無料で開放されています。

冬でも観光客がちらほらと見学にやってきてます。

雪だるまの前に女性がほうきを持って何かやってます。

雪だるまの雪を払ってました。(^_^;)

道庁の職員なのでしょうか?  日曜日なのですが、出勤当番でもあるのかな?

観光客も多いので景観をたもってるのかもしれません。

私はというと寒いので、信号待ちの間を利用して車の中から写してます。(^_^;)

汚くなった雪の上にさらっと新雪がかかりきれいです。

ぐるっと道庁の周りをまわって帰ってきました。

ここは木々の間が公園のようになっていて、夏などは昼食を広げている人も見かけます。

今度 春の桜の写真を写してきますね。

 

  

     考える人 ・・・?  

私がブログを書いてる目の前で娘が勉強中です。 

お母さんのそばだとはかどるって…。(^_^;)

 

 

音楽を聴きながら、集中してるらしく…。

間もなくテストなのです。

何が書いてあるのかさっぱりわかりません。

あっ、 

アスピリン だって。 知ってる言葉が載ってた。(^_^;)

娘、がんばれ