美深へ

2013年07月14日 00時00分01秒 | 日記

今年から参加した、生涯学習 『漢方・薬用植物研究講座』。

第4回目の今回は、『出前講座 in 美深』と名打って

北海道の北の先に有る、名寄市の美深と言うところに、14,15日の二日間

一泊どまりで出かけます。

以下は主催する北海道医療大学の堀田先生のブログの抜粋です。

興味ある方は読んでみてください。

漢方の先生なので、なるほどな~~って思うことも書いてます。


 
五官(目、口、鼻、耳、肌)を通して北海道の四季の旬を感じ取り自然と調和する! たぶんこれが最高の病気予防の極意なのだと思います。そのための実践講座です。
 可能な限りお医者さんにかからず、西洋薬を飲まず毎日を生活するには???を参加者皆さんといっしょに考え、実践するのです。
 そのために本講座は年6回開講されます。
 4月第4週、5月第2週、6月第1週、8月第4週の日曜日は、前向きな生き方を実践している方々のお話を聞きながら
北海道医療大学が17年の歳月をかけて里山として整備し続けてきた北海道医療大学&北海道医療大学・北方系生態観察園で、雪解け後から初秋まで森の様子がどのように変化していくのか?そして森の中に植物たちのお花が無くなった7月は、お花の咲く場所へバスで出かけ、札幌近郊以外の北海道の大地に生きる植物たちを感じつつ、そこに生きる人たちといっしょになって、そこの大地の旬の恵みを口からいただく。
 一言で言えば、漢方での病気予防の基本の1つ、
地産地消を実践する!食養生を実践する!

 今回は総勢42名で昨年に引き続き美深町におじゃまします。

 私は、明日朝3時に出発して、お世話になる方々へのご挨拶&最終打ち合わせ、それに植物観察会の下見に出かけます。明日のお泊りは松山湿原の麓にある松山農場直営のファームイン・トントさんです。
 今回のイベントでは、松山湿原には登りませんが、私は直物たちの様子を見るために2度ほどは登ってこようかと思ってます。
 なんだかんだいって、美深町さんへは今年4回目の訪問になりますね(笑)。
 さて、今回のイベントの要旨をアップいたします。興味のある方はご覧になってくださいませ!
01
02
03
04
 

                                 以上が、堀田先生のブログの抜粋。

 

名寄にある 薬草園の見学や

以前紹介したことのある、写真集

この中の 雨霧の滝。

天竜沼。

そして、霧の日に見られるというツバメオモトの透明花・・・。

今回は、天気予報では雨は降らない予報なので

晴れてる日のこんな表情を見せてくれるのでしょうか?

そのほかいろんなところに咲いてる野草やいろんな花たちに会えるのが

とても 楽しみです。

今回は下の娘はテストが近いので 一緒には行けず、上の娘との参加です。

明日の朝は早いので 予約投稿と言うのをやって見ます。(^_^;)

行ってまいりま~す。

コメント欄はまた帰って来てから・・・。