こんばんは🌙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/f57eb0f125a57965b2ce40b80b05bb29.jpg?1604501303)
Delta Airlines B777-232/ER N863DA RJTT![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/0e7624494e1cf8f39e7eb2273d9d9b07.jpg?1604501617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/85d7d0ded73e10ddb46091b8001ce005.jpg?1604501703)
B777-232/ER N863DA RJTT![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/e3a03400112904779528f3337d87b994.jpg?1604501947)
B777-232/ER N860DA RJTT![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/fb803d6194ec9b780acd3f988cabcc1b.jpg?1604502190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/4760526451aa8bf20ff9d6ff10e7181c.jpg?1604502227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f4/08f6bbf0287f93302532b054481f2ca9.jpg?1604502287)
B777-232/LR N708DN RJAA
今回は趣向を変えてヒコーキ写真絡みのお話しです^o^
プラモデルの他にヒコーキ写真も趣味にしています。
以前(2020年初頭)は神奈川に住んでいたので厚木、横田、羽田を中心に撮りに行っていましたが仕事の関係で引越しをした為、各基地・空港から遠くなってしまいました(ToT)
(今住んでるところだと上空を飛ぶ飛行機すら無いToT)
なので、プラモデル中心となりフライトレーダーアプリで眺めたりの日々でございます。
先日10月30日にデルタ航空ボーイング777-200型機が退役前最期の日本飛来とのニュースが飛び込んで来ました。
よく調べてみるとB777-200/ERと共に-200/LRも退役とのこと…
好きな機種だっただけに残念でございます。
プラモデル製作も今日は弄ってないし、過去に撮ったデルタのB7をアップしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/f57eb0f125a57965b2ce40b80b05bb29.jpg?1604501303)
Delta Airlines B777-232/ER N863DA RJTT
上海のB8と並走してきました。
B8は上がり、デルタのB7は降りてスポットに向かう途中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/0e7624494e1cf8f39e7eb2273d9d9b07.jpg?1604501617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/85d7d0ded73e10ddb46091b8001ce005.jpg?1604501703)
B777-232/ER N863DA RJTT
並走写真と同じ日の撮影ですが、天気が良くなりました。
雲がいい感じでした^o^
お気に入りショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/e3a03400112904779528f3337d87b994.jpg?1604501947)
B777-232/ER N860DA RJTT
意外とまともに撮った写真が少ないっす(-。-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/fb803d6194ec9b780acd3f988cabcc1b.jpg?1604502190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/4760526451aa8bf20ff9d6ff10e7181c.jpg?1604502227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f4/08f6bbf0287f93302532b054481f2ca9.jpg?1604502287)
B777-232/LR N708DN RJAA
こちらは成田で撮影のLR機
超長距離対応の-200型です。
翼端が-300/ER同様レイクド・ウィングチップを備え、エンジンも超大型(-300/ERと同じ)のエンジンを搭載したタイプです。
LRも稀に羽田に入っていましたが出会う事が出来ませんでした。
まだ現像作業をしていないショットもあるので、実機写真(主に旅客機になるかな?)もアップしていきます。