ユニオン鉄工所@Leerzeichen

超のんびりまったりお気楽にプラモデル

【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50) ファイティング・ファルコン 製作記 No,1 “パーツ郡”

2024-03-26 12:54:00 | 【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50)ファイティング・ファルコン
こんにちは☀️
順調に製作中のA-4と共にF-16を2種、製作を始めます。
【タミヤ】1/48 F-16CJ(Block 50)と…

同じく【タミヤ】1/48 F-16C/N
こちらはF-16C Block 52 Plusで組む予定です〜

F-16のキットは1/48ではハセガワとタミヤから発売さていますので、めちゃ迷いました。
ハセガワならフォルム統一で複座もあり。
タミヤなら細かな差異(特にBlock40/42も作れる)も網羅していて手間があまりかからない。
どちらも捨てがたい…

で、結局タミヤにしました。
決め手はやっぱりBlock40/42の存在とインテークダクトが再現されているところ、それにBlock*2シリーズのF100エンジンが良く出来ているところでした。

今回はGE製F110エンジン装備のF-16CJ(Block50)から製作を始めます。
途中、キリの良いところまで組んでからF-16C/Nを同じところまで組もうと思います。

先ずは恒例となるパーツ紹介から…
F-16C/Nは別途でアップします〜

Aパーツはコクピットと胴体下部全体です。
写真に写ってる胴体上部半分はBパーツとなっています。
パーツ割的には複座が出てもおかしくないのですが発売されませんね…
F-16は複座の方が好きなのですが…

こちらはCとEパーツ。
Cパーツには増槽、パイロン、サイドワインダーが2種と水平尾翼です。
一緒にくっついたEパーツにはAGM-88 HARMとASQ-213 HTS、HARM用ランチャーがセットされています。

そしてこちらはC、Eパーツと共に増設されたDパーツ付きの方。
Dパーツは座席とパイロットです。

Fパーツです。
垂直尾翼、主翼下面、ベントラルフィンなどのパーツです。
Gパーツ。
主翼上面と胴体後部の一体成形パーツ。
主翼上面と胴体の接合部の調整も不要なのでラクかな?

HパーツはF110エンジン搭載機用パーツで、
特徴的なF110エンジン排気口やMCIDエアインテーク(F100エンジン機より大きい)となります。

Jパーツにはインテークダクト後部と共に脚部関係とセンタータンク、ALQ-184電波妨害ポッドなどになります。

クリアーパーツは2種。
透明とスモーク仕様です♪
スモーク仕様はキャノピー部のみで透明の方はHUDや各種ライトも枠内にあります。

ポリキャップ、ビスとドライバー1本。
ポリキャップは垂直/水平尾翼とドロップタンク、ALQ-184ECMポッドに使います。
ビスは垂直尾翼基部となります。

機首上部のAIFFアンテナは有り/無しでそれぞれパネルごとパーツ化されています。
今回製作の機ではAIFFアンテナのモールド無しを使う予定です。

A-4もF-16も飛行機プラモデルでは思い入れのある機種で、F-16は小学生くらいの頃にハセガワ1/72のF-16A Plusを作り、A-4はタミヤのウォーバードシリーズのA-4Eを初めて塗装して完成させた機種です。


昔、横田で撮影したF-16C
三沢の35th FW 14th FS所属機です。
今回製作のF-16CJは別仕様にする予定ですが、モチベーションアップの為、動画見たり映画観たりしながら製作しようと思います( ^ω^ )
*今日はA-4メインで…ヽ(*´∀`)