
こんばんは🌙

艦首やミサイル格納庫扉などにパステルでエフェクトを加えていましたが、さらにもう少し加えました。
パステルを終えた後にクレオスのウェザリングカラー使ってウォッシングを行います。
マルチブラックだけでは物足りない感があったので、シェードブルーも使って色に深みを持たせる効果を狙ってみました。
実艦写真を探したら旗を掲揚していたので、ちと割高でしたが国旗/軍艦旗のデカールを購入。
やっぱ旗あるとイイね( ^ω^ )
艦橋にオムスクの紋章が入ってます。

あとはトップコートを吹けば完成ですが、このまだらな艶感も良い気が…
ロシア海軍潜水艦オムスク製作記です。
今回が同艦の製作記最終回です( ˆoˆ )/


艦首やミサイル格納庫扉などにパステルでエフェクトを加えていましたが、さらにもう少し加えました。

パステルを終えた後にクレオスのウェザリングカラー使ってウォッシングを行います。
カラーはマルチブラックを使いました。

マルチブラックだけでは物足りない感があったので、シェードブルーも使って色に深みを持たせる効果を狙ってみました。
結果は( ˆoˆ )/
中々良い具合でした(o^^o)

実艦写真を探したら旗を掲揚していたので、ちと割高でしたが国旗/軍艦旗のデカールを購入。
旗竿を取り付けて掲揚しました。

やっぱ旗あるとイイね( ^ω^ )

艦橋にオムスクの紋章が入ってます。
クルスクと同形艦のトムスクの分も付属しているので3艦並べたくなりますw


あとはトップコートを吹けば完成ですが、このまだらな艶感も良い気が…
トップコートは検討で、一先ず完成とします\( ˆoˆ )/
黒1色塗装は中々難しさがありましたが、満足いく仕上がりになりました( ^ω^ )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます