何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

村上春樹はなぜノーベル賞がとれないか?という記事

2016-10-18 19:37:06 | 暇つぶし

こんな見出しでいくつか記事がでている。

実際、村上春樹の本を読んだことが無いし、読みたいと思ったこともない。

どうも「売れっ子」というのが好きではない。

その人の人生や、人々に与えた感動の批評があって読みたいなぁと感じてくる。

村上春樹は
・売れっ子
・恵まれた環境で育った
・突飛的な発想

これが結局「読んだら終わり」という作品になってるんじゃないのかな?

彼の作品から「救われた」爽快感を持った人、「意味のある生き方」ができるようになった人、「もっと大切なことがある」そいう価値観を受けた人がいるのか? 
理念を持って創作したもの、そのポイントが重要なんじゃないのかな?

みんなにウケる作品じゃだめ。
沢山売れたからではだめ。

文学を通して「人間社会の大切な気づき」を与えられるものを書くんじゃない?
小説だけじゃないよね。
どんな文章でもどんな思いでそれを書くのか、これが一定でありどんな作品でもその思いがぶれちゃダメなんだと思うよ。

村上春樹はそれがぶれてるんじゃないの?

読んでないので「こういう事を言うのは失礼ですが」。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする