何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

進藤悠介、無職の父親??

2019-09-20 22:05:00 | 社会

https://bunshun.jp/articles/-/14218

昨日犯人がわかった時、結構ショックだった。

犯人はマンションの中にいる、見つかった遼佑君が靴を履いてなかったことから、そう思った人は多いと思う。

だけど、まさか父親(進藤悠介)だったとは。。。とショックなニュースだった。

一瞬、42歳の女性が32歳をGetしたというので、うらやましぃとも頭をよぎったのも事実。

だけどその後、この母親は自分を責めるんだろうねぇ。。

それはさておきです。

殺した犯人は悪い。

だけど、この報道もちょっと変じゃない?

母親は教師。 たぶんある程度の収入を稼ぐんじゃない?

そしたら、旦那はもしかしたら専業主夫なんじゃない???

無職って、それなんだか最初から「ヒモ」扱いしてない?

奥さんが旦那に家事をやってくれればいい、と思ってるんなら、無職じゃないよねぇ。。。

もし私が奥さんの立場で、9歳の子供がいるなら、だんなに「家事やって! 私は稼いでくるよっ」って言ってると思う。

ここも「そういうパターン」じゃないの???

ま、こういう結果になってしまったので、叩かれても仕方ないだろうけど。

だけど、専業主夫を無職と報道したらそれはとっても軽蔑的に聞こえるわ。 それだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれ停電、これ東電のせいじゃないよねぇ

2019-09-20 06:26:41 | 社会

https://www.youtube.com/watch?v=IITStCNBYMM

この電線が切れてるの、倒木のせいでしょ??

電線周りの雑木林整備って、やっぱ自治体がすべきで、その整備できてない気が電線を切ったら、それは自治体の落ち度。

電気つながって無くて起こる対象がちっと違うと思う。

千葉県、高級車乗り回す政治家が悪いと思う。

そんな高級車乗りたがる政治家より、インフラ整備は大丈夫か?と考える政治家を選んだ方がいい。

ボランティア受付も悪いし、千葉県、危機対応悪すぎっていう印象ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする