何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

消えた年金資産、そう騒がないのはなぜだろう??

2020-12-02 22:40:53 | 暇つぶし

https://news.yahoo.co.jp/articles/023d05abb4b2a4ec539bc530f130c7b2afe072c5

ちょっとこのニュースおかしくない?

17年間、死んだ母親の年金をもらってた息子の記事だが、

この息子、市役所には死亡届出してるのに、年金機構は年金を払い続けてたって。

でもって、記事は息子が年金機構に母親が生きてるとウソをついて年金だましとったって。

息子だけが悪者でいいの??

年金機構への届け出ってどんなこと書いたと思う?

質問:あなたは生きてますか? 回答『はい、生きてます』としたならそりゃウソだ。

だけど、私は息子がついたウソはそうじゃない気がするんだな。

例えば、『住所に変更ありませんか?』という質問に回答『ありません』程度なんじゃないかと。。。

こんな内容なら、私的にセーフだと思う!

・・・・話したいことがそれた。。。問題はそういうことじゃなくて、

基本的に年金機構は市役所の住民台帳と定期的に突合するべきじゃないでしょうか?

だってだよ、死亡届を出してるのに死んだ人に年金支給され続けてるっておかしいでしょ? 

みんな覚えてるよね『消えた年金問題』!?

今回ので思うけど、あの『消えた年金問題』以外に『消えた年金資産/消えてる年金資産』も問題にすべきじゃないだろか?

なんで年金事務所と住民台帳が突合されてないのか??

ま、プロセスデザインする人の能力不足、これに尽きるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする