何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

TV無しには必見、ホテルでオリンピック観戦

2021-07-25 19:54:15 | 暇つぶし

https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/

ネット配信のオリンピック知ってます??

TVは普段見なくていい私でも、さすがにオリンピックは見たい。

それでネット配信見つけてみてみたのですが、全然つまらない。。。

このつまらない理由はたぶん解説者がいないからですよね?

一緒に見る人がいれば、いろいろ教えてくれるのかもしれないけど、選手の情報、試合の状態がわからないとなんてつまらないんだろか。

野球やマラソン、TVで視聴していたスポーツはいつも解説者がいて、シーンの説明や選手の情報を教えてくれたり、戦ってる瞬間だけじゃなくて複数の情報があって、

それらの情報で自分もスポーツしてる気分にさせていたんだろうかね。。。

緊張感も何も伝わってこない、ほんとつまらん。。

で、私は近くのビジネスホテルを今週来週の2週末を2泊3日予約しちゃいました。。

TVで観戦のために贅沢と思うでしょうが、、、なんと1泊3,150円。合計4泊で12600円。

歩いて10分先。 

スポーツにそこまで興味を持ってるつもりじゃないけど、やっぱり同じ時間で見れるなら見ておきたい。。

これもお得プランを出してくれてるホテルのおかげ(笑)

TVがお飾りじゃない事だけを祈りますが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林賢太郎の言葉の過ち

2021-07-25 16:21:28 | おばはん世代

https://www.youtube.com/watch?v=Q0dqq06Bx0A

映像に残るって、ほんと怖いことだと解任されたニュースを見てそう思ったんだけど。。

で、小林さんってどんな発言したの?

と、その問題の映像を確かめたら、あるいみ「これで??」と驚いた。。

だってね、この発言で不快な思いをされてた人がいたなら当然その時に放送局に抗議が行ってたはずだよね???

だけど、誰も抗議してない、放送後の謝罪文もない、今まで誰も触れる人もいなかったわけでしょ??

そうすると、それを見てた人みんなが何かしら同罪ではないん???

はっきり言うと20年前の事だよ。

この人がそれからの人生で何か人を傷つけてきたならわかるけど、そうじゃなかったんだよね???

なんだかすっごくおかしい気がするわな。。

私がいうのもなんだけど、私はユダヤ人が嫌い。

アメリカで何人かのユダヤ人と会い、そうなりましたよ。

それまではアンネの日記や迫害され悲しい物語によってかわいそうと思ったりもした。

今でもシンドラーズリストを見たら泣く。

だけど、今でもユダヤ人が嫌い。

なぜかというと、実際にあった複数のユダヤ人達に嫌な思いをさせられたから。

ユダヤ人女性とルームシェアした時は、いつも私が留守の時間にたまたま帰ってみたら私の部屋に勝手に入ってたり、引っ越しの時は荷物の中を盗まれてたし。

フランスユダヤ人の男性は、自分が騙されて買わされた服をそれをそのまま他の人にだまして売って元を取り返したと自慢してたし。

アパート隣人ユダヤ人男は「母が突然倒れたので病院に行かなきゃいけないが現金が手元にないので貸してくれ」と。2度も同じ事して返金無し。管理人にそれを離したら「同じことを何度も繰り返してる常習犯」だと。

言葉にしたくない出来事もありますよ。

なぜ大量虐殺が起きたのか、いろんな嫌のところを知ると、

ユダヤ人迫害がなぜ起きたのかがわかる気がした。

それを考える事ができれば、日本に原子爆弾が落とされたのかもわかるようにも。

とにかく、今どうなっているかが大事だと思いますよ。

私があった数多くのユダヤ人は最低な人間だとも思ってるんで。

小林さんはそれに比べたら、言葉の過ちだけじゃないんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井忘れる。。47都道府県バイク走行。。

2021-07-25 10:33:46 | バイク

オリンピック連休利用しバイクで長崎&できたら高知までの旅に7/14~7/24行ってきましたぁ。

これは3月から予定してたんで行っちゃいましたよ。

フェリーチケットは1か月前。最初の宿3泊分は1週間前。

バイクで走ってない県はあと長崎、高知。。。

そう思ってたのは間違いで、旅の途中に香川県も走ってなかったことに気が付くんですが。。。

それで帰ってチョイ土産を配って『祝』47都道府県バイク走行達成!を自慢まで。。。

でさっき、念のため地図を確認してみたところ💦なんとなんと💦。。。福井県???

なぞった黄色ハイライトを地図で探しましたが、、、、うそついちゃったのに気づく、、、

ちなみに『おひとり様バスツアー』で福井県は行ったことありますが。

ただ、私は47都道府県バイク走行達成と口ずさんでしまった建前、「あれあれっ??」

しかたない。。47都道府県未達成と素直に訂正しよう。。

ちなみに今回の旅、皆さんにぜひお勧めなのは『フェリーで長崎から熊本』に渡って走るですよ。

島々の眺めもさることながら、途中途中の道の駅で地元の食べものをいただき、人々の営み、古くから今までをつないでいる暮らしの在り方、そして人生を考えたり。

『ありがたい』って思えた時もしばしば。。ただ明日からまた仕事であんだけ『幸せだ』と感じたのを忘れたり。。。

ただ、旅の途中は良いことばかりでもなかったです。。

高千穂から大分に入るくらいまで雨の中を走行はしんどかった。

あと、高千穂のホテルに着いた時にバイクの荷台金具が折れてたり。

それはこの時、たまたま日曜日にバイク屋さんの店主がいて、私のを優先してみてくれ無事修復。

個人経営のお店だったからやってくれたんだと思うので、こういうところは長~く頑張って欲しいと思います。

神様仏様もどうぞよろしく見守ってくださいね(笑)

店主、ほんと助かりました(喜笑)

サビつかせるということがどういうことか、改めて理解。 

無事家まで走ってくれ私のバイクちゃんに感謝してます。

洗車でねぎらいました(汗笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする