すでにここをはじめとしていくつかのサイトで紹介されているので、新しい話題ではないのですが、近所の西友に1,980円のSDカードが入荷したのを発見したので、買ってしまいました。
![SDカードのパッケージ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d6/8be82958c7841cd5aa094f2602b554b9.jpg)
パッケージが巨大 (右にあるのは普通のDVDメディアです) なのにもかかわらず、中に入っているのは SD カード1枚だけ、カードケースとか、袋とかそういったものはまったく入っていません。
![SDカードの裏側](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/86e5ab20b86cafe9536f209eb5ee0abd.jpg)
パッケージの裏には日本語の説明がシール形式で貼られていて、そこには、Made in USA と書かれているのですが、パッケージ内の英文の説明カードには Made in TAIWAN の文字、それも両方ともシールが貼ってあるというものなので、なんというかです。
Lexar Media 製だと書かれていても、これでは信じられません。
中味はまだ試してないので、とりあえず、パッケージだけ。
![SDカードのパッケージ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d6/8be82958c7841cd5aa094f2602b554b9.jpg)
パッケージが巨大 (右にあるのは普通のDVDメディアです) なのにもかかわらず、中に入っているのは SD カード1枚だけ、カードケースとか、袋とかそういったものはまったく入っていません。
![SDカードの裏側](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/86e5ab20b86cafe9536f209eb5ee0abd.jpg)
パッケージの裏には日本語の説明がシール形式で貼られていて、そこには、Made in USA と書かれているのですが、パッケージ内の英文の説明カードには Made in TAIWAN の文字、それも両方ともシールが貼ってあるというものなので、なんというかです。
Lexar Media 製だと書かれていても、これでは信じられません。
中味はまだ試してないので、とりあえず、パッケージだけ。
内容によってはお力に慣れるかもしれませんので、質問内容をもう少し詳しくお書きいただけるようお願いいたします。