芝生の公園 にはフェンスが無く、一般の公園と同じです。
なので、ノーリードで子供たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/eb448809e72b3069b561f2a1bda7d485.jpg)
広くて綺麗に手入れされた 芝生の公園
ここでのいつもの一休みは、1mほどの長さのリードをアンカーに掛けてしています。
でも、短いリードだと彼ら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/d896725092af477e81bb404727ee9467.jpg)
そこで最近購入した ロングリード ・・・ これを使う事にしました。
全長9mのリードは、公園での彼らの行動半径を広げてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/64611f7efcb2d1a6439e191e08699758.jpg)
慣れないせいか、長さ一杯に使ってくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/5ebc58b0918b2843b31e940ae21b20c1.jpg)
特にもっ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
っと言うよりも ・・・ 絡まってリードがクシャクシャで真っすぐ伸びないって感じでしょうか ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/fc69a786f63b6db45d40be368388e8ec.jpg)
でもって、絡んだロングリードに業を煮やしたのか ・・・ 二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いつもつるんで絡み合っている 白の貴公子兄弟
せっかくある程度自由に行動できる様にしてあげたつもりでしたが ・・・
二人の距離が広がったのはほんの一時だけ、早くロングリードに慣れてネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/040affe83dc5ed89a0d5452e8930d828.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)