今さら何が ・ ・・ という感じですが ・ ・ ・
ちぃ君の体重が減り始めてから購入を考え始めていたもの ・ ・ ・
もっ君の健康管理にと考えていたもの ・ ・ ・
ファッションのコンディションコントロールのためにと考えていたもの ・ ・ ・
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
にほんブログ村 ポチッと一押し よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し よろしくお願い致します。
実を言えば、かなり前から欲しかった物なのです 。
それが、やっとちぃ君の病を契機に購入の運びとなりましたが ・ ・ ・ 遅すぎましたね 。
タニタのベビースケール ・ ・ ・ デジタル ベビースケール ( BD-585 )
Net通販で ・ ・ ・ ポチりました 。
もっと正確に測れる ( 最少表示2g ) ものもありましたが ・ ・ ・
0~10㎏までの最少表示が10gで妥協いたしました 。 ( 予算の都合上 ・ ・ ・ ^^ )
以前は、私が彼らを抱いてヘルスメーターで体重を量っておりましたが ・・・
あまりにも誤差が大きいので形だけの計測となっておりました 。
( 本人の体重申告が虚偽に近く ・ ・ ・ ^^ まともな計測ではありませんでした 。 )
月に一度の動物病院での体重測定が目安となっておりました 。
これで毎日でも、ほぼ正確に彼らの体重測定ができるようになります 。
もっ君、ちょいと緊張気味です ・ ・ ・
体重測定が確定すると数字が点滅して表示されます 。
比較的大きな表示で測定数値の確認が容易です 。
ちぃ君が旅立つ数日前に届いたのですが ・ ・ ・
彼の健康管理に役立てられなかった事が残念でなりませんでした 。
今後は、弟たちの健康管理の一つの有力なツールとして大切に使っていきたいと思っております 。
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
にほんブログ村 ポチッと一押し よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し よろしくお願い致します。
by ちぃ君 & もっ君 のパパ