まえまえからうすうす気がついてはいたのですが、気がつかないふりをしてきたこと。
・・・それは。
「服の量に対して、アクセサリーの数が多すぎるのでは?」という素朴な疑問。
ほかのひとと比べたことがないのでわからないけれど、たぶん、服の量はそんなに多いほうではないと思います。
それに対して、アクセサリーケースに入りきらないくらいの、たくさんのピアスや、ブレスレット、ネックレス、ペンダント。(←カタカナばかりでピンとこない方のために一応書くと、耳飾り、腕輪、首飾り・・・、となります。アクセサリーとは、このようなこまごました装飾品のことであります。)
服を選ぶのが苦手だったころから、小さな飾りの類は大好きで、気に入ったものがあるとちょこちょこと集めていたので、30歳を迎えた今、よくよく整理してみると、ほんとにたくさんあります。
高価な宝石はまったくと言っていいほどないので、ビーズでできたおもちゃのような安いものがほとんどなのですが、それゆえいっそう愛着がわいてしまい、処分できないのであります。
こんなに増えちゃって、どうしよう・・・と途方にくれつつ、今日もまたビーズショップでピーズを買ってきて、せっせとピアスをつくっているわたしなのでありました。やれやれ。
・・・それは。
「服の量に対して、アクセサリーの数が多すぎるのでは?」という素朴な疑問。
ほかのひとと比べたことがないのでわからないけれど、たぶん、服の量はそんなに多いほうではないと思います。
それに対して、アクセサリーケースに入りきらないくらいの、たくさんのピアスや、ブレスレット、ネックレス、ペンダント。(←カタカナばかりでピンとこない方のために一応書くと、耳飾り、腕輪、首飾り・・・、となります。アクセサリーとは、このようなこまごました装飾品のことであります。)
服を選ぶのが苦手だったころから、小さな飾りの類は大好きで、気に入ったものがあるとちょこちょこと集めていたので、30歳を迎えた今、よくよく整理してみると、ほんとにたくさんあります。
高価な宝石はまったくと言っていいほどないので、ビーズでできたおもちゃのような安いものがほとんどなのですが、それゆえいっそう愛着がわいてしまい、処分できないのであります。
こんなに増えちゃって、どうしよう・・・と途方にくれつつ、今日もまたビーズショップでピーズを買ってきて、せっせとピアスをつくっているわたしなのでありました。やれやれ。