道祖神のお祭りで、昔は紅白の太子団子・もの作りという大判・小判や
たばこの葉、落花生などをを作り、神に捧げ豊作を祈ったと言うことです。
(上新粉で作っています。)
我が家の家庭菜園(?)の豊作を祈って作りました。
かなり手抜きで作っています。笑
少し近づいて・・・・。
クッキーも記念撮影!!
夕方には、各家庭からしめ飾り・門松・お札・書き初めなどを持ち寄って
火を焚き、長い竹に団子を付けて焼きに行きます。
この団子を食べると風邪を引かないっと言われています。
我が家の年季がはいった焼きに行くための竹の棒
最後は焼きに行った様子