ボノラート・スタッフブログ (豆知識・身体の科学・体験談・Q&A・飲み方など情報満載!)BONOLAT

健康に、若く、美しく
ドイツの科学から生まれた
ボノラート・ビューティキャップ・グラノザイム」
で体内からケアー

【新着☆トピックス】 「脱・夏太りのために・・・」

2013年08月23日 | 【スタッフの部屋】

【新着☆トピックス】 「脱・夏太りのために・・・」

先日、日経新聞に「脱・夏太りのために…」という記事がありました。
内容は、痩せる!イメージのある夏が、実は「痩せにくい」「太りやすい」
季節である
ということが書かれていました。


 痩せにくい・夏


汗だくになる真夏は「痩せやすい!」と思われがちですが、

実は痩せにくい季節と言えます。

人体は体温を36度に保つため常に発熱しています。
気温が高い夏は、脂肪を燃やして熱を作る必要がなく、
気温が低い冬に比べて基礎代謝が下がります。

また、あっさりとした麺類や冷たい飲み物の摂取が増え栄養が
偏りバランスが悪化!
その結果、
摂取カロリーを消費しにくい状況に陥ってしまいます。




 太りやすい・夏


夏は暑さで食欲が湧きにくく、ついついノドごしがよく
あっさりとした麺類を
食べたくなります。
そうめんなど麺類を単品で食べた場合、エネルギー”の摂取量だけが増え、

消費するために必要なビタミンなど様々な栄養が不足してしまいます。
その結果、食べたモノをうまく使い切れず、脂肪として蓄積してしまいます。
つまり、夏は太りやすい季節とも言えます。


 夏太りの予防・解消方法

夏太りの予防・解消のポイントとしてあげられていたのが
「バランスのとれた栄養を摂ること」
特にビタミンB群は摂取エネルギーを消費する時、
代謝酵素を働かせるために欠かせない
栄養素です。

ボノラートには食べたモノをうまく消費するために欠かせない
ビタミンB1、B2、B6
たっぷり入っています。

ボノラート1杯に含まれているビタミンB群(1日に必要な摂取量の充足率)
 ・ビタミンB1⇒1.0mg(100%)  糖質をエネルギーに変える
 ・ビタミンB2⇒0.5mg( 45%)  をエネルギーに変える
 ・ビタミンB6⇒0.6mg( 60%)  タンパク質をエネルギーに変える


かに座 「低栄養」になりやすい夏の食事 かに座

img_somen.jpg


夏は特に、麺類などあっさりしたもに食事が偏りやすい季節です。
タンパク質ビタミンミネラルなどなど、食事で充分とることができない
栄養を補給するために、毎日1杯のボノラートがおすすめです。



img_bonolat_girl_250.jpg

   ボノラートについて詳しくはこちら≫
   モバイルサイトはこちら≫

 

  ご注文お待ちしております

 ボノラートショップ http://www.bonolat.jp/index.html

 


 

 お客様窓口  

 

ご質問や資料のご希望など、お気軽にお問い合わせください。

 info@bonolat.jp 電話 0120-207-100 携帯電話 078-857-4470 (平日9-18時) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑誌★掲載情報】グラノザイムが雑誌で紹介されました!

2013年08月23日 | 【スタッフの部屋】

今月号の女性誌美的でグラノザイムが紹介されました大笑い手書きハート
hyousi_400.jpg


きらきら夏太り解消ダイエットきらきら
『消化吸収を助けるサプリメントをお供に』にグラノザイムが!!

biteki_kizi_130823.jpg

夏太りと言えば。。。
先日【新着☆トピックス】 「脱・夏太りのために・・・」で夏太りについて
紹介させていただきましたスマイルハート

痩せる!イメージのある夏が、実は痩せにくい」「太りやすい季節なんですびっくり

気になる夏太りについて詳しくはこちら右矢印 http://goo.gl/YvVMZj

 

 


ひらめき「グラノザイム」で酵素をチャージ!

酵素サプリ「グラノザイム」はボノラートと一緒に食べてパワーアップ!はもちろん、
ボノラートを飲んでいない日こそおススメ!

※ 食生活の乱れや身体への負担が大きい食事の後は特におススメです。


 

グラノザイムについてはコチラ
 モバイル http://www.bonolat.jp/goods_gzm.html
 パソコン http://www.bonolat.jp/granozym_01.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまへ

ご質問やご意見など、些細なことでもお気軽にお問合わせ下さい。 0120-207-100 078-857-4470 ヘルメス・ジャパン株式会社