ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

葬式のはしごはもうゴメンです

2011年11月16日 23時35分40秒 | Weblog
 月曜日の朝以来、帰宅しました。
 昨夜は義父のPCからの投稿でしたが、今夜は自宅からです。

 義父は大往生とも言うべき死に方でした。
 8月に肺炎をこじらせた時に一度は覚悟しました。その後、回復し、いつものように畑仕事などをこなしていたのですが、前触れは全くないまま、寝て、そのまま・・・でした。
 私はこれまで一生懸命がんばってきたことに対する「3か月分のごほうび」だと思っています。寿命の利息分をいただいたと思いたいところですが、単純計算0.3%分にしかならないので、相場かなとは思いますが、もう少しつけてよって言いたいと思いました。

 しかも、金婚式の日に撮った写真が遺影として使われるなんて・・・
 


 ただ、亡くなった日から今日まで毎日好天に恵まれたことだけはよかったと思います。
 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがにこたえます・・・・・

2011年11月16日 01時18分20秒 | Weblog
 従姉妹の死、そして告別式の準備に筋道をつけた段階で、仕事もあるので鹿児島に帰ることになりました。それだけでも大きなエネルギーを使い、月曜日は仕事がきちんと回るのかなと不安をもってのスタートでした。

 月曜日の朝、さあ、これから始業だという時、妻からの電話・・・・・「緊急」とのこと。

 「義父が亡くなった」
 もうパニックです。
 これからの1週間をどう組み立てていこうか考えていた私の思考はすべてストップ。

 ・・・・・その後のことは省略しますが、たいへんな思いをしました。




 従姉妹が亡くなって48時間もしないうちに義父だなんて・・・



 今夜、通夜を終えて、明日は告別式です。

 曜日・日付の感覚はなくなり、目先のこまごまとした対応に追われ、義父との別れの気分にひたっている余裕は全くありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする