19日は午前中で研修会が終わると、それぞれに解散です。
ホテルを出ると、町中をぶらり。
高速バスまでの時間は余裕があるので、嬉野の町を散歩。
電線の地中化工事も行われていたのですが、数年後に訪れると、また違った雰囲気になっているんでしょうね。
旅は先が長いので、交通費をちょっとけちって、町の中から高速のICまで炎天下を歩いていきした。
ひと時とは言え、バスの旅もいいものです。
博多駅は九州新幹線のためにあちこち工事でした。
2年後は完成ですが、博多駅は乗り継ぎの駅から通過点になってしまうんですよね。
新幹線「のぞみ」に乗って、東へ東へ。
新大阪駅に着く頃にはすっかり夕方の景色になっていました。
ホテルを出ると、町中をぶらり。
高速バスまでの時間は余裕があるので、嬉野の町を散歩。
電線の地中化工事も行われていたのですが、数年後に訪れると、また違った雰囲気になっているんでしょうね。
旅は先が長いので、交通費をちょっとけちって、町の中から高速のICまで炎天下を歩いていきした。
ひと時とは言え、バスの旅もいいものです。
博多駅は九州新幹線のためにあちこち工事でした。
2年後は完成ですが、博多駅は乗り継ぎの駅から通過点になってしまうんですよね。
新幹線「のぞみ」に乗って、東へ東へ。
新大阪駅に着く頃にはすっかり夕方の景色になっていました。