ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

まだ回復しません。

2012年05月28日 22時53分05秒 | Weblog
 先日の2泊3日の出張前から痛めていた両足の痛みがなかなかひきません。さらに、この出張がこたえたのか体調をくずし気味でして、なかなか回復いたしません。


 困ったものです。

 

 今日は薄曇りでしたが、気温は30℃を越えていました。

 ちょっと体を動かしてみましたが、日焼けするだけで痛みは相変わらずです。


 本当に困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クセになりそう

2012年05月21日 21時18分17秒 | Weblog
 「今、鹿児島に来てるのよ。」
 福岡県在住のみさ友Yさんからの電話で急遽決まった今日の美術館行き。

 もちろん、私にとっては平日で仕事なのですが、昼前からお休みをもらいました。1年間で10日も有給を行使しない私が、月曜日から急に「お休みを」と言ったものだから、上司からは「体の調子が悪いのか」などと驚かれてしまいました。

 職場を後にして向かったのはJR帖佐駅。
 電車から降りてきたYさんとは1年半ぶり。熊本での美里ライブ以来です。

 美女と軽トラ、なかなかな組合せ?
 私のスーパーカーに乗り込んでいただき、向かったのは、山あいにある日本画美術記念館・草文。Yさんの目的地の一つです。
 近くにはスターランドAIRAや北山小学校があります。

 私が来なければ、一人で行くつもりだったようですが、駅から草文までは片道13㎞は超えていますね。タクシーだと間違いなく往復1万円はとられます。
 バスも少ないだろうし、ご本人笑ってましたが、行ったとしても帰りはどうするつもりだったんでしょうね(笑)。

 
 さて、北山に行くのは私も十数年ぶり。地図も忘れてしまったし、ナビなんてついていませんから、かつての記憶と道案内の看板を手がかりに行くしかありません。

 でも、道に迷うこともなく到着したのは、まるで民宿といった風情の建物です。

 

 玄関から中をのぞいてみても、真っ暗。
 水曜日が休館日のはずなのですが、もしかして臨時休館・・・?

 中に入ると、おじさんが奥から出迎えてくださいました。

 こんな山奥に日本画美術館というのも驚きましたが、おじさんの説明が延々と続くのにも驚きつつ、しだいに日本画やその他の作品に見入ってしまいました。

 びっくりしたのは、なんと滝平二郎の作品もあったこと。
 絵本「モチモチの木」や「花さき山」で有名な作家・斎藤隆介の作品の挿絵を描いている方です。

 滝平二郎の絵が好きなんで、意外な遭遇にとてもうれしくなりました。

 ただ、おじさん、Yさんとの関係で私を「お父さん」と呼んだり(そんなにふけてるかね)、Yさんには「奥さん」と呼んだり・・・(汗)。「違うんですよ」と言いましたが、聞いているのか聞いていないのか、面倒になり後は訂正はせず(笑)

 この後、鹿児島中央駅まで送ってお別れになりました。
 平日、人が働いている時に休んでくつろぐってのもいいですね。
 久々に明るいうちに帰宅となりました。

 クセになりそうですわ(爆)。

 15年ぶりの鹿児島というYさん、残念ながら低くたれこめた雲のために桜島の全容は見られなかったそうですが、降灰はたっぷりと味わったようです。
 また、そのうち遊びにいらしてくださいね。


 

 
 
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯がぁ~

2012年05月20日 20時07分56秒 | Weblog
 ガムをかみながら車を運転していると、突然、ガリッという嫌な感触。

 なんだか大きな物をかんだみたいなのですが・・・

 

 はき出してみると、なんとまぁ、左上の奥歯3本にかぶっていた銀がガムといっしょに出てきました。
 2㎝超あります。
 
 

 私、体調をくずすと、歯や歯茎にそれがてきめんに表れます。
  
 今週は2泊3日の出張の疲れとダメージが大きく、嫌な予感はあったのですが・・・
 霊黄参を服薬して回復に努めていたところだったんですけどね。


 やってしまったものは仕方ありませんね。
 来週からまた歯医者通いが始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のシンボルツリーも満開

2012年05月18日 22時54分52秒 | Weblog
 実のなる木の多い我が家ですが、シンボルツリーは食することのできない実のなる木です。
 えごの木と言えば、ちょうど連休あけの頃に白い花をいっぱい咲かせます。
 我が家のシンボルツリーのえごの木には、さくら色の花が咲きます。ピンクチャイムという名前がついています。
 下を向いてうつむいたような感じがいいですね。名前の通り、下向きの姿はピンクのチャイムですね。

 

 ↑↑↑ 接写してみました。

 ↓↓↓ ちょっと離れて撮ってみました。

 

 
 この木は、我が家のホールの北側の窓沿いに植えてあります。
 植えた時は1m程度でしたが、7~8年で4mほどの高さに成長し、ホール2階からも見応えがあるほどに大きくなりました。




 そのピンクチャイムの根元近くに植えているのがユキノシタ。
 薬草として植えてあるのですが、今夜の某TV番組で野草大好き芸能人がユキノシタをおいしいと言って食べている姿を見、私もチャレンジしてみようかなと思いました。

 

 白い可憐な花を咲かせます。
 おもしろいのは、白い花びらに表れる赤い模様。
 一番大きく写っている花びらの模様はまるで笑っているみたい。

 撮影後に気づいたのですが、明日、接写してみたいと思います。



 そして、先日、紹介したシャンテ・ロゼ・ミサトに負けず劣らず、我が家の庭をにぎやかにしているのがアンジェラです。
 濃いピンクの花からは素敵な香りが漂ってきます。

 

 花が咲き乱れるっていいですね。
 一年一年、木々も成長し、より多くの花をつけているようです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里ライブがやってくる!

2012年05月12日 20時46分19秒 | Weblog
 もう日付が新しい週になってしまいましたね。



 いよいよ美里さんが鹿児島にやってきます。

 もう始まっている全国ライブハウスツアー2012「セレンディピティ ~人生はステージだ!!~」が6/24に鹿児島にやってくるのです。


  

 ライブとしては2007年の「ココロ銀河ツアー」以来の4年ぶりの鹿児島ライブになる美里さんです。

 
 ライブハウスという狭い空間なので、汗のしずくの一滴も共有できるライブ、期待も期待です!!!!!
 いえ、汗をあびることを期待というよりも、なかなかライブ自体に参戦できないので、2010年12月以来となるナマ美里に会える喜びの方が大きいですね。

 既知のみさ友さん方との再会は難しいとしても、一人勝手に突っ走ってもと思っていますよ。でも、ぼく以上に熱いやつらが300人はいたことがうれしいですね。

 
 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身のバランスがくずれているようで・・・・・

2012年05月12日 20時46分19秒 | Weblog
 左足のアキレス腱付近の痛みに加えて右足の土踏まずのかかとより所に痛みが出るようになりました。

 どちらにしても長距離走をしていると、どうしても「おつきあい」の出てくる痛みです。

 久々に整骨院に行くと、触られる部位が変わる度に、声が出たり体がびくんと動いたりするような状態です。

 こんな状態は初めてです。
 バランスが悪いってことで、「矯正」をすることになりました。


 GWにがんばったツケでしょうね。
 でも、来週は2泊3日の出張なんで走れません。それが休養になりそうです。
 
 ですから、明日・明後日まではもうひとがんばりしたいと思います。
 (これがよくないのかな~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW6日間で100㎞越えでした。

2012年05月06日 20時10分40秒 | Weblog
 今年のGWも走り続けました。

 昨日は浜に行った上に日帰りしたためランはお休みしましたが、前半3日間と後半3日間の合計の走行距離は100㎞を越えました。
 フルマラソンを2回半走ったことになります。

 5/3に大学時代の夏合宿を思いだしてと書きましたが、今日は5/3よりも標高差の大きなコースになりました。
 最初の3㎞でいきなり100mも高度を下げると、その後じわりじわりと高度を上げていき、110mも駆け上がります。そして80m下って・・・と。


 

 ここは標高180m付近。正面の家の角を左折すると、一気に20mも駆け上がります。このコースで一番標高の高い場所になります。その峠になぜか犬猫診療所があるんですね(こんな山奥に・・・)。


 坂道自体は苦じゃないんですが、左足のアキレス腱付近の痛みが走っている真っ最中に何度も起こりました。

 足は動くのに、痛みがその動きを相殺してしまいます。


 困ったものですね。

 グラウンドが少年団の大会で使えないために、どうしてもロード主体になってしまったのが、足にはよくなかったようです。

 平日は再びグラウンドでのランになるので、少しは痛みも緩和されるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の畑・春の章

2012年05月06日 19時56分09秒 | Weblog
 今年も果樹に花がつく頃に強風に見舞われたぶうちん村でした。

 梅は花数の割には結実数は数えるほどでした。

 が、梨は今年も順調のようです。
 もちろん、花数に比べれば・・・なんですが、

 

 一箇所に3つも実がついているのは、いずれ摘果しなければなりません(残念ですが)。

 それにしても、この梨の写真、なんだかバンザイをしているように見えませんか?


 次はこれ。
 

 名前を忘れてしまいました(あちゃ~)。

 手裏剣みたいな花がいっぱいついています。

 真ん中の黄緑色の部分が実になります。
 秋になると赤くなり食べられます。

 ですが、去年も一昨年も鳥にやられたんで、今年は鳥対策をしっかりしなけりゃですね。


 そして、畑には現在9種類の苗が成育中です。

 

 これは葉大根。
 葉が20㎝程度まで伸びたら収穫です。葉はおひたしにしたりみそ汁の具にしたりします。
 おいしいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンテ、今年も!

2012年05月06日 18時59分05秒 | Weblog
 昨年、強風で二度も三度も枝をへし折られたバラ、シャンテ・ロゼ・ミサトが今年も咲きました。

 

 これが一番目の花です。

 蕾がいくつもあるので、これからがとても楽しみです。

 そうそう、今年は強風対策もきちんとしなくっちゃですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫はそこそこで・・・

2012年05月06日 18時40分59秒 | Weblog
 天候不順で登山がだめになった上に、妻の実家の方でいろいろとあり、息子と2人で過ごす楽しみは浜に行くことになりました。

 昨年までは義父が船を出してくれたので、磯へたどり着くのも楽だったのですが、今年からはそうもいきません。

 

 数年ぶりにこの浜へ来ました。
 以前はウニもアワビもたくさんいたのですが、なぜかほとんど見かけないのです。もちろん、まだ禁漁期間ですし、解禁前に海面を覆っているヒジキ採りがあるのですが、ヒジキ自体もえらく少なくて驚きました。

 息子はTVでウニ料理を見ていたためか「バフンウニ」を求めていますが、まだ時期じゃないから小さいよと言うのに、こだわって漁にいそしんでいました。

 もちろん、ウニはいることはいるんです。
 でも、それは冬場に採られるガンガゼと呼ばれる針の長~いウニたちで、その針には毒があります。
 そんなもんには、目もくれず、私はひたすら貝ばかりを狙いました。時々「タカゼ」と呼ばれる拳大の三角貝がいます。これ大好きなんです。
 噛んだ時のこりこり感。

 

 約90分の収穫は↑↑↑の通り。

 久々の海のもんに感動しましたわ。

 ・・・そうそう、息子の方は苦労が報われず・・・でした。
 次の潮のいい時には、ばあちゃんもいっしょに行けば、きっともっと採れるはずです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする