ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

帰ってきました。

2014年08月03日 23時38分16秒 | Weblog
 鹿児島県本土は台風12号の雲が残っており、若干揺れましたが、無事に着陸。

 空港バス、娘の迎えとつないで帰宅しました。


 
 鹿児島空港に降り立った第一印象は「涼しい」でした。

 我が家はさらに涼しい天候。
 いつものことですが、ヒグラシのカナカナという鳴き声ばかりでした。

 迎えに来た娘はすっぴん「日差しが強い・・・」と言っていましたが、私からすればもう秋の日差し。
 今朝のように汗が出ることもなく、「やわらかい」日差しの心地よさを感じることでした。

 ご近所のあいさつ回りを済まして、たくさんのいただき物をして帰宅。
 ちょいと庭の草払いをして、久々に家族5人勢ぞろいの夕食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に出発できそうです。

2014年08月03日 12時44分17秒 | Weblog


沖永良部空港に来ました。
朝から日差しが強く、湿度も高いので、少し動くと、汗をかきます。
ともあれ、無事に出発できるのは何よりです。
キャンセル待ちの番号のコールも始まりました。次第に混雑し始めました。

出てくる前、Mさんと会い、台風11号の話になりました。
今朝の時点で925hPa、進路はわすかに沖永良部直撃コースから東にそれていますが、12号と同じように考えていたらたいへんです。大事な物は発泡スチロールの箱に入れたり、押入れに押し込んだりと、万が一に備えての対策もすることになりました。

さあ、出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする