今季の冬の低温ぶりは、鹿児島でもありました。
が、最低気温が二桁になるなど、春の訪れが感じられるようになってきました。
今日、気づいたのが、シャンテ・ロゼ・ミサトに新芽が出ていたこと。露地植えしているため、どうしても気候の影響を直接受けてしまいます。
去年は台風などのために、主となる枝が3度も折れてしまいました。
人間で言えば、背骨を年に3度もへし折られるほどのひどい状態でしたが、それでも新芽が出てきてくれました。

とてもうれしいし、自然のたくましさを感じます。
他のバラたちも新芽が芽吹いていました。
シャンテは、今年は挿木で増やしたいと思っています。
が、最低気温が二桁になるなど、春の訪れが感じられるようになってきました。
今日、気づいたのが、シャンテ・ロゼ・ミサトに新芽が出ていたこと。露地植えしているため、どうしても気候の影響を直接受けてしまいます。
去年は台風などのために、主となる枝が3度も折れてしまいました。
人間で言えば、背骨を年に3度もへし折られるほどのひどい状態でしたが、それでも新芽が出てきてくれました。

とてもうれしいし、自然のたくましさを感じます。
他のバラたちも新芽が芽吹いていました。
シャンテは、今年は挿木で増やしたいと思っています。