健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

new!ふのり(布海苔)うどん

2010年02月20日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
今週は新変り種うどんの登場ですっ 

練り込む素材は今が旬の 布海苔 (ふのり)

 ん?あまり聞き覚えのない物ですよね?
実際、ぶ~たろうもこの名前は初めて聞きましたもの^^;

見た目は「ひじき」に似た感じですが、生で食する事が出来る海草です
    これ 

フリー百科事典『ウィキペディア』より・・・
  近年、フノリはダイエット食品として注目されている。
  また、フノリの粘性の元となる多糖質に抗がん作用があるとか
  血中コレステロールを下げる作用があるなどという見解を持つ
  ものもおり、フノリの成分を使った健康食品なども開発されている。
 
            ・・・だそ~です 

って事で「健康うどん」作りに  励む「わかめうどん大島家」では早速
今が「旬」の布海苔を入手し、うどんに練り込む事に致しましたっ 

今週のうどんは「海草」コンビ 
     わかめうどん & 布海苔うどん をお楽しみ下さいねっ 

**************************************************************************************

          

こんばんわ^^珍しい物が撮れたので送ってみます。

これ、深い青色の直径8ミリぐらいの実なんですけど、何か分かります?

実は、りゅうのひげの実なんです。食用ではないのですが、あんまりにも
可愛いので、採ってしまいました。味は・・・青苦い感じです。
少し、ゼラチン質で中は白なんですよ。宝石見たいで綺麗です。w
この秋からこの時期にかけて、見られます。あぜ道や棚田の縁、石垣の
間などで、見られる、リュウノヒゲをめくると案外簡単に見つかりますよ。

 以上、田舎レポートでした!

       ...と  頂いたのは常連さんのsinaちゃん 

リュウノヒゲ・・・なぁんか聞いた事がある様な気もしますが~知らないです^^;


皆さんの周りのあれこれもメッセージ付きで送って下さると助かりますっ 

 sinaちゃん ど~もありがとうございましたぁ  感謝っ 


それでは今日も笑顔で元気な一日をお過ごし下さいませ~ 
  あ・・・「わかめうどん大島家」へのお立ち寄りをお忘れなくっ 









最新の画像もっと見る

コメントを投稿