BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

どんどん増えていくな……

2017年09月29日 10時32分20秒 | 食玩オリジナル

【ムゲンサーガ ムゲンアシュラ】
2017年7月発売 6種X2色=全12種 各400円(税込432円)

サーガシリーズ第3弾。
ファラオとアーサーは5機合体でしたが、今回は6機。
色違いも含めて、2機増えました。

 まずは、ムゲンハヌマード。

その昔、ウルトラマンと一緒に戦ってたお猿さん?
武器のせいか、斉天大聖孫悟空にも見えます。

ムゲンガネーシャン。

こちらは象さん。

ムゲンバイオン。
ライオンタイプは必ず入ってます。

ムゲンアンブラ。

蛇も神格扱いされる事が多い生物ですね。

ムゲンガルーダ。

鳥タイプではなく、鳥人。

最後は、ムゲンゼブー。

牛タイプですが、乳房があるので雌なんだろうか?

6機揃った所で、ムゲンバイン!

完成! ムゲンアシュラ!!

カッチョ良い!!!

有名な三面六臂タイプではなく、顔は1つで腕が4本。
後ろの2本は補助アーム的な設定でしょうか。

ミニプラの戦隊ロボより、さらにアクション性が高く、後ろの腕にもきっちり関節があります。

余ったパーツは、盾と矛になります。
まぁ、盾の方は隙間だらけで、あんまり防げそうにないですけど(笑)

今回はノーマルカラーだけにしようと思ったんですが、
『光と闇が交わる時、伝説の闘神が降臨する!!」
と言うキャッチコピーが気になったので、結局フルコンプしてしまいました。

次回はそのアナザーカラーを紹介したいと思います。


言獣大集合!

2017年07月25日 14時22分42秒 | 食玩オリジナル

遂に完結した、『言獣覚醒ワーディアン』シリーズ。

全26文字+進化形態4文字の全30種(カラーヴァリエーションは含まず)
大集合の写真がこちら!

数が数なんで、いつもより大き目の写真にしました。
(写真に撮ると埃が目立つなぁ……、掃除せな)

そして、言獣覚醒!!

バランスの悪い奴もいるので、ドミノを並べてるみたいでしたが、全部並べると感動的でもあります。
このシリーズ、本来はクリアカラーがメインのはずなんですが、黒が大多数を占めてるのはBOSSの趣味なのでお許し下さい。
1つ1つは324円(税込)ですが、30個集めると9720円……、ダブった分は計算しないでおきましょう(笑)

これにて最終楽章。

長い間お付き合い頂き、ありがとうございました。


最後の言獣、降臨!

2017年07月20日 12時01分59秒 | 食玩オリジナル

【言獣覚醒ワーディアン 第5章 ディメンションノヴァ】
2017年3月発売 6文字X3色=全18種 各300円(税込324円)
今回はナイト、ダーク、レジェンドの3色展開です。

今回ラインナップされた【Q】と【Z】で、遂にアルファベット全26文字が揃いました。

【Q】で始まる架空生物なんているのか? と心配でしたが、ちゃんといました。

降り注ぐ神罰、求極裂灰塵(クエストディスラプション)!
ケツァルコアトルワーディアン。

綴りは、<Quetzalcoatl>

アステカ神話で、人類に火をもたらしたとされている文化神ですが、元々は水や農耕に関わる蛇神であったそうです。
いや、鳥にしか見えないんですけど……、と思いましたが、古代ナワトル語でケツァルは鳥の名前、コアトルが蛇の意味で『羽毛ある蛇』となるそうです、なるほど。

さぁ、いよいよ、アルファベット最後の一文字、

滅殺の死奥義、天魔凶星堕(ゾーディアックシュート)!
ゼウスワーディアン。

全知全能の神々の王・ゼウスが満を持しての登場です。

ダークカラーを引き当てたので、神と言うよりも悪魔っぽいですが、さらに、この2体は、

クアドラゼウスワーディアンに合体!

翼が生えると、より堕天使感が増します(笑)

さて、この2体だけでは食玩シリーズとしての販売は難しいので、どうするんだろうか? と思ってましたが、

【W】【O】【R】【D】の4文字が再ラインナップ。

また色違いかよ! とスルーしかけたんですが、違いました。

振るわれる暴威、断界翔烈破(ワールドエクスバースト)!
ウェッジワイバーンワーディアン。

新たな謳い文句、新たな姿に進化しての登場です。

宙駆ける迅雷、絶過軌天刃(オーバードライブカッター)!
オービットオーディンワーディアン。

前回の人馬タイプから人型に進化。

不滅の秘法、円環転生昇(リーンカーネーションブレッシング)!
レリックラファエルワーディアン。

スカートが無くなったせいで、アグレッシブなイメージに変わりました。
しかも、股関節と膝に可動部が出来たので、アクション性もUP!

宿命に導かれし力、次元超轟波(ディメンションバスター)!
デスティニードラゴンワーディアン。

角が大型化して、かなり強そうに進化しました。

そして、WORDの4文字が揃うと、ドラゴンは更に進化!

誕生! ワードラゴンワーディアン!!

ワイバーンだけレジェンドを引き当てられなかったのが非常に残念ですが、翼だけ光ってるのは、これはこれでありな気もしますね。

遂に完結したワーディアンシリーズ。
次回は、全言獣大集合の写真を紹介したいと思いますので、お楽しみに!


伝説の復活、第2弾

2017年06月01日 12時30分27秒 | 食玩オリジナル

【ムゲンサーガ ムゲンアーサー】

2017年4月発売 全10種 各400円(税込432円)

パソコンと共にスキャナーが使用不可なので、パッケージも携帯で撮ったんですが、光が反射して一部が見えなくなってしまいました、難しい……。

全10種ですが、実際は5種X2色です。

まずは、ムゲンナイト。

槍と盾はありませんが、全体的なフォルムは確かに騎士風。

このシンプルさは、ミクロマンにも通ずる、時代を感じさせないカッコ良さですね。

続いて、ムゲンライオ。

BOSS の大好物、ライオン型ロボ。

たてがみの金色塗装が美しい発色です。

ムゲンユニコーン。

一角獣も好きですね。

関係無いし、古い話ですが、『聖闘士星矢』のユニコーン邪武がザコキャラ扱いだったのは納得いかんかったなぁ。

ムゲンリヴァイアサン。

腕のパーツを担ってる恩恵で、海竜らしくウネウネ動きます。

最後はムゲンフェニックス。

赤と青、5体のカラーバランスが抜群。

これが合体すると、

伝説の勇者、ムゲンアーサー、新生!

ムゲンファラオに比べて、王道ヒロイックなデザインですね。

勇者の名の通り、胸のライオンは『勇者エクスカイザー』や『勇者王ガオガイガー』等の勇者シリーズを彷彿させます。

肩に乗ってる人形は、真っ赤と真っ青だったので、ちょびっとだけ塗装しました。

ムゲンファラオ同様、アクション性は申し分無し。

そして、今回からアナザーカラー=ライバルロボの登場です。

ブラックムゲンナイト、ブラックムゲンライオ、ブラックムゲンユニコーン、ブラックムゲンリヴァイアサン、ブラックムゲンフェニックスの5体。

デザインは全く一緒の色違いです。

赤、黒、紫の配色に変えただけで、ヒロイックなイメージがゼロになりました。

ナイトがユニコーンに乗ってますが、もちろんノーマルカラーも同様に乗せる事が可能です。

完成、ブラックムゲンアーサー!

説明書通りだと、ノーマルのムゲンアーサーとは少し組み方が違います。

ほんの少しの違いで、かなり禍々しいイメージになりました。

これがムゲンバインの面白いところですね。

煽りで撮ると、暗黒の王っぽいイメージで、強そうです。

正義と悪のコントラストで、対決シーンも決まります。

このシリーズ、やっぱり面白いですね。

次回のムゲンアシュラも見逃せません。

 

 

さて、今回は携帯とタブレットで更新してみました。

見辛い所はありませんでしょうか?

キーボードでの入力に慣れてるせいか、超面倒臭い、と言うか入力しにくくて、全文仕上がるまでにいつもの4倍くらい時間が掛かりました。

早くなんとかしたいなぁ……。


レジェンドワーディアンを手に入れろ!

2017年04月18日 09時50分47秒 | 食玩オリジナル

【言獣覚醒ワーディアン トレジャーディギング】
2017年1月発売 12文字X3色=全36種 各300円(税込324円)

また色違いかいッ!
……と思いつつ、レアカラーのレジェンドワーディアンがメッチャ良い感じだったので、気になる奴だけピックアップして買いました。

ラインナップは第1弾、第2弾の12文字と同じですが、ノーマルカラーもアナザーカラーに変更されてます。
しかも、ナイトワーディアン(黄緑)が無く、金色(クリアオレンジ?)のロイヤルワーディアンに差し換えられてるので、第1弾、第2弾を持っててもダブらないのは、BOSS的にありがたいですね。
まぁ、コンプしようと思ってる人は大変さが増しただけでしょうが……。

今回、BOSSがチョイスしたのは【U】【W】【C】【F】【T】【E】の6文字。
ノーマルカラー、ロイヤル、レジェンドをきっちり2つずつ引き当てました。

まずは【U】=ユニコーンワーディアン。
ナイトカラ―の黄緑は妙に安っぽいんですが、この緑は落ち着いた感じで良いですね。

次は【F】=フェンリルワーディアン。
北欧神話に登場する幻獣っぽく、氷のイメージでしょうか。

【T】=ティラノワーディアン。
こちらが今回から登場のロイヤルワーディアン仕様のレアカラー。
黄緑に比べてキラシールが映えるので、ナイトワーディアンがこの色だったら、最初から文句は言ってなかったと思います。
まぁ、黄緑が安っぽくて嫌いってのはBOSSの感覚なんで、こっちの方が安っぽいって人もいるでしょうね。

【W】=ワイバーンワーディアン。
やっぱりBOSSは、こっちの色の方がカッチョ良いと思いますね。
2週目に突入するなら、ナイトライズはやめて、ロイヤルに差し換えて欲しいなぁ。

そして、【C】=ケルベロスワーディアン。
これが今回の目玉、レジェンドワーディアンのレアカラーです。
どうですか、この重厚感!

言獣に覚醒しても、このカッチョ良さ。
シールは付いてませんが、そんなの要らないと納得するくらい、良い仕上がりになってます。

最後は【E】=イフリートワーディアン。
第2弾購入の際に、この人だけナイトライズヴァージョンでガッカリしたんですが、今回はレジェンドを引き当てました。

炎の魔神と言うよりは、鋼の守護神と言った感じですが、こっちの方が遥かにカッチョ良いと思います。
これが300円なら安いと思うんですが、何んせ色は選べないからなぁ。

同じ値段とは思えない……。


今度は武器になりました

2017年04月04日 15時17分49秒 | 食玩オリジナル

【言獣覚醒ワーディアン 第4章 デスティニークロス】

2016年12月発売 6種X3色=全18種 各300円(税込324円)

ワーディアン第4章は、【A】【X】【R】【J】【L】【S】の6文字。

ダークワーディアンとナイトワーディアンが3つづつ。
第3弾と同じく、ノーマルカラーは無し……、ホントにレアカラーなのか?(笑)

 

伝説の始まり、聖王輝真剣(アヴァロンセイバー)!
アーサーワーディアン。

伝説のアーサー王なんですが、ダークカラーは顔が違い、それが何故か1ッ目なので、アーサーと言うよりサイクロップスみたいです。

王の武器となれ! 機聖転身(エクスマキナチェンジ)!
エクスカリバーワーディアン。

キャッチコピーの通り、アーサーの武器に変形します。

かなりデカいので、アーサーの肩がすぐにダランと落ちてきますが、デカい武器はやっぱり魅力的。
『仮面ライダーディケイド』のブレイドブレードみたいで、かなりツボです。 

しかも、このエクスカリバーワーディアンはこれだけで終わりません。

アーサーと「スクランダぁーッ クロぉーッス!」でアーサーウイングモードとなります。
300円で、アルファベット、聖鳥、聖剣、ウイング、と4つのモードを再現出来るとは驚きです。

光の乱反射、神鏡結界(リフレクションフィールド)!
ラファエルワーディアン。

神話・伝説・伝承に加えて、天使まで登場です。
Rのラインを利用した翼が美しく、これもお気に入りのデザインです。

死命の絞縛、裁屍の圧壊(ジャッジメントストラングル)!
ヨルムンガンドワーディアン。
(Jが、や行の発音になるって事は、英語じゃないですね。何語なんだろう?)

調べてみたら、ストラングルって、『絞め殺す』って意味なのか。
佐々木健介、恐るべし(笑)

口が開くと、エイリアンみたいな舌が飛び出します。
あんまりメジャーな幻獣ではないですが、出会いたくはないですね。

世界を沈める、終禍の深淵(ラストディープワン)!
リバイアサンワーディアン。

ファイナルファンタジー登場以降、ずいぶんメジャーになったリバイアサン。
ダークカラーは、目が退化したような感じで、いかにも深海の王の趣きです。

吹き荒れる熱線! 虐爆獄火(サディスティックレーザー)!
サラマンダーワーディアン。

第1弾のフェニックス、第2弾のイフリートに続き、BOSSは炎系の言獣の引きが弱いようです。
赤が欲しいのに……。

第4弾は、エクスカリバーだけでなく、ヨルムンガンド、リバイアサン、サラマンダ―もラファエルの武器になります。

完成! ドラゴニックバズーカ!!

全部ノーマルカラーだと、どこでどう合体してるのか判りやすいんですが、

真横から見ると、こんな感じです。
朝礼の「小さく前にならえ」状態ですね(笑)

並べると、アーサーが意外と小さいのが判ります。
その分、厚みがあるので重さは変わらないんですが。

さて、第4弾まで来て、後は【Q】と【Z】の2文字を残すのみ。
既に購入済みですので、26文字揃ったショットまで、もうしばらくお待ち下さいませ。
(いつものスペースじゃ絶対に撮れないので、どこで撮ろうか、模索中……)


伝説の食玩、復活!

2017年03月18日 10時18分27秒 | 食玩オリジナル

バイン、バ~イン、ムゲンバ~イン♪

のテーマ曲が懐かしい、あの食玩が復活しました。

【ムゲンサーガ ムゲンファラオ】
2017年1月発売 全5種 各400円(税込432円)

オリジナルの発売された2008年当時は、カッチョ良いな、と思いつつも食玩に手を出す事は無かったんですが、改めて見ても、めちゃめちゃカッチョ良いので、今回は迷わずGETしました。

全5種、順に紹介していきます。
まずはラインナップその1、ムゲンアヌビス。

ライディーンや戦隊ロボ、ミクロマンにも言えるんですが、人間の口が付いた銀色の顔がメチャ好きです。
それだけで、人智を超えたテクノロジーを感じさせてくれます。

合体が基本なんですが、合体前の形態でも膝が曲がって、まあまあアクションが取れるので、これ単体でも充分に遊べます。

続いて、ムゲンスフィンクス。

可動は前脚が上下するくらいですが、後ろに乗ってるファラオを内部に搭乗させるギミックが付いてます。
両肩のチェーンは1つづつパーツが分かれてるので、本物のチェーンと変わらない動きになります。

ムゲンラー。

太陽神のイメージ通り、シール多めで熱いエネルギーを感じさせるデザインです。

ムゲンスコーピオン。

エジプトでは、サソリって神聖な生き物なんでしょうか?
両手はもちろん、尻尾もクネクネ動きます。

最後は、ムゲンセベク。

BOSSは聞いた事が無い神様ですが、ワニの強さを考えると、神格化されるのも不思議ではないですね。
当然(?)ながら、口は開閉ギミック搭載です。

さて、五神獣が揃って、レッツ! ムゲンバイン!!

完成! ムゲンファラオ!!

いやはやカッチョ良いですな。
金色のアクセントが効いた配色が最高です。
アオシマのアトランジャーっぽい、手首の羽飾りも素敵。
天が創造せし、巨大なる神ってイメージですね。
ファラオを肩に乗せられるのも、操縦じゃなくて、共に戦ってる感じがしてGood!

ただ合体するだけじゃなくて、首・肩・肘・手首・股関節・膝・足首、とロボットとして押さえるべき関節は全て可動するので、あらゆるアクションに対応出来ます。

手首のチェーンは槍に付け替える事も可能。
これまたBOSS好みの武器です。

来月発売の第2弾『ムゲンアーサー』
そして、第3弾『ムゲンアシュラ』の発売も発表されました。
このシリーズ、BOSS的に目が離せないシリーズになりそうです。


武器が付きました

2017年03月02日 11時15分37秒 | 食玩オリジナル

【言獣覚醒ワーディアン 第3章 ゴッドクライシス】

2016年9月発売 6文字X3色=全18種 各300円(税込324円)

ずいぶん遅れましたが、ワーディアン第3弾の紹介です。

いつもの通り、文字は選べますがノーマル、ナイト、ダークの3色から色は選べません。
今回はナイトとダークが3つづつ。
まさかのノーマルカラーが0でした。

闇を穿つ閃光! 極源神槍(オメガランス)! オーディンワーディアン。

8本脚の愛馬・スレイプニルに騎乗するタイプではなく、人馬タイプで再現。
タイトルにした通り、今回は一部のワーディアンが武器を持っています。
槍っぽく見えませんが、グングニルって事かな?

踊る刻刃! 無限斬照(インフィニティグレイブ)! イザナギワーディアン。
日本の神話から伊弉諾(いざなぎ)が参戦。
こちらも武器を持っています。
ウィキペディアによると、イザナギがカグツチを斬った剣の名前は、天之尾羽張(あめのおはばり)だそうです。
ダークワーディアンはノーマル、ナイトと頭の形状が違います。

鬼神の狂宴! 死誘円舞剣(ヤーニングデスダンス)! ヤシャワーディアン。
古代インド神話からも夜叉が参戦。
夜叉に4本腕のイメージは無いんですが、何んでも有りの世界観は楽しいですね。

 万死の災禍、血滅の息吹(ブラッドベインブレス)! バハムートワーディアン!
幻獣の中でも最強クラスのバハムートが満を持して登場。
もうちょっと尻尾が長い方がBOSS好みだったかなぁ。

破壊の烈破! 重蛇竜破(ヘビーブラスター)! ハイドラワーディアン。
蛇とヘビーのダジャレ?
それはさておき、4本の首が別々に可動するのは良いですね。
いかにも暴れん坊なイメージを表現しやすいです。

脈動する混沌! 海帝の災厄(カイザーカタストロフ)! クラ―ケンワーディアン。
クラ―ケンってイカよりもエイのイメージがあるんですが、実際にいるわけじゃないので創作物によって違いが出るんでしょう。
6本脚のイカのようですが、前の4本が二股になってるので合計10本ですね。

更に、新しいギミックとして武器が合体します。

オーディンの槍、イザナギの剣、ヤシャのナイフ、ワイバーンの羽根、ハイドラの尻尾、クラ―ケンの頭を合体させると、ラグナロクセイバーの完成です。
やっぱり、デカい武器は良いなぁ。
全部ノーマルカラーで集めたら、サイケな配色になりそうですね(笑)


タケダ軍VSウエスギ軍

2017年02月14日 09時50分12秒 | 食玩オリジナル

【武神漢装 ジーガイン】
2016年10月発売 8文字X3色=全24種 各150円(税込162円)

前回の『風林火山』に続き、今回は『剣聖軍神』を紹介します。

こちらは『神』が色違いになりました。
風林火山に比べて画数が多いですが、もじバケるZⅢ(ゼータスリー)と違って、ちゃんと読めます(笑)

剣を司る武芸者亜弐丸、剣のキジ丸。
侍が隼で、武芸者が雉。
対になるとライバル感はありますね。

聖を司る格闘家亜弐丸、聖のカエル丸。
蛙が格闘家って事は、輪島さん?

軍を司る軍師亜弐丸、軍のアリ丸。
軍隊蟻って事なら、軍師とは真逆のような……?

神を司る神主亜弐丸、神のキツネ丸。
お稲荷さんですね。

4人揃った所で、武神に合体!

まずは剣聖モード。
風林火山と違って、若干の余剰パーツが出るのは残念ですが、穴はいっぱい開いてるので、創意工夫で何んとでもなるでしょう。

拳闘モード。
要するにボクシングスタイルなので、ガンダムマックスターっぽいフォルム。
正面から見るとグローブっぽいですが、横から見ると板を持ってるだけがバレてしまいます(笑)

独眼モード。
片目を刀で隠すのは良いデザイン。
大刀と相まって、これはBOSS好みの武神です。

最後は、騎馬モード。
騎馬と言うより、人馬っぽいですね。
これも好きなデザインです。

風林火山と同じく、説明書には各文字、各亜弐丸と、剣聖モードの組み立て方が掲載されてますが、拳闘、独眼、騎馬の各武神の組み立て方は公式HPで確認するようになってます。

このシリーズ、お手頃価格で遊び応えもある優良玩具なので、ぜひ続けて欲しいですね。


戦国字代到来!

2017年01月24日 10時44分59秒 | 食玩オリジナル

【武神漢装ジーガイン】
2016年10月発売 全24種 各150円(税込162円)

食玩文字シリーズに、新しい仲間が加わりました。
漢字から亜弐丸モード、そして合体して武神モードに!
ラインナップは、【風】【林】【火】【山】と【剣】【聖】【軍】【神】の8文字が白・ガンメタ・ゴールドに加え、レアカラーは成形色メタリック+キラカード。
これまたコンプリート困難な商品ですが、文字は選べるので、色にこだわらなければ162円X8種=1296円とお手頃価格となっております。

今回は『風林火山』の4文字を紹介したいと思います。
(色が揃ってないのはお許し下さい)

風を司る侍亜弐丸、風のハヤブサ丸。
侍なのに鳥型……。

林を司る隠密亜弐丸、林のフクロウ丸。
隠密で梟は、まぁ、解りますね。

火を司る力士亜弐丸、火のゴリラ丸。
力士でゴリラはピッタリ。

山を司る修験者亜弐丸、山のトンボ丸。
修験者がトンボ……、何故?

4体中3体が飛行タイプってのは、偏ってる感が否めませんが、シルエットのヴァリエーションとしてはカブってないのは、今までのシリーズでの蓄積を感じますね。

続いて、4体の亜弐丸が合体!

まずは風林火山・剣豪モード。
SDガンダムに見えなくもないシルエット(笑)

風林火山・弓術モード。
余剰パーツが無いのは素晴らしい。

風林火山・烈火モード。
顔が一緒なので、剣豪モードのアナザーヴァージョンって感じです。

風林火山・飛竜モード。
トンボが飛竜にパワーアップは解るんですが、そもそも【山】なんですよね。
動かざること山の如し、とは真逆を行ってます(笑)

人型ヴァリエーション3体と飛行タイプ1体のバランスは良いと思います。
1つ162円としては、かなりプレイヴァリュー、コスパ共に高い優良玩具です。

ただ!

ただ難点が1つありまして、剣豪モード以外の武神の組み立て方が付属してない!
各亜弐丸モードの説明書は付いてるのに、何故かその横に載ってる武神の説明は全部が剣豪モードなんですよね……、意味が解らん。
他の武神を組み立てたければ、HPで確認しないといけない仕様になってます。
「続きはWEBで!」を食玩には採用して欲しくないなぁ。