BOSSZ TOPICS

【TOPIC】
アリストテレス・著『Ta topika』(和訳・平凡な事について)が語源だそうです

宇宙野郎・雷電!

2020年07月31日 10時31分16秒 | 仮面ライダー

【装動仮面ライダーゼロワン AI 08&装動仮面ライダージオウ】
2020年7月発売 全9種 各400円(+税)

ラインナップ1&2で、滅亡迅雷3人目のライダー・雷。

前面は成型色、塗装、シールで美しく色分けされてます。
ドードーらしい顔が良いです。

後姿の白い部分、指先は全てマッキーのペイントマーカーで塗りました。
今まで使ってた100均のマーカーよりペン先が細いので助かりました。
後頭部の赤、黒とガンメタリック部分はいつものガンダムマーカーです。
頭部の赤は、ちょっとムラが気になるかな。
赤色の塗装は毎回難儀します。

後ろを塗ったので、横からのショットも良い感じになりました。

開いた手の差し替えパーツが付属してます。

専用台座でライダーパンチ!

ライダーキック!

さらに、ドードーマギアも愛用のヴァルクサーベルが2本付属してます。
シールは表面だけなので、裏面はガンダムマーカーのレッド、シルバーで塗装。
やっぱり、赤部分がムラになります……、難しい。

ラインナップ3は、ヒューマギア。
1箱で完成します。

目と耳のモジュールは通常の青と、暴走時の赤がシールで選択できます。
パッケージにも表記の通り、頭部が2個付属してるわけではないので、両方再現したい場合は2箱買う必要があります。

ライダー同様、ヒューマギアにも開いた手が付属してます。
背中は真っ黒ですが、強い思い入れが無いので塗ってません。

イズちゃんの一糸まとわぬ生まれたままの姿に鼻血が出ますね(笑)

ヒューマギアが人間に擬態できなければ、ゼロワンの視聴率は0.1%(ゼロワン)だったかも?

 

4&5 バールクス <BARLCKX>
6&7 バールクス(クリアブルーVer.)
8&9 ザモナス  <ZAMONAS>
も購入しましたが、まだ『オーバークォーツァー』を観てないので、また後日と言う事で。
あまり面白くなかったらUPしない可能性もありますが……。


『真』と書いて『チェンジ!!』

2020年07月23日 11時20分01秒 | その他のロボット

【スーパーミニプラ 真・ゲッターロボ Vol.1】
2018年9月発売 全3種 各1700円(+税)

2年近くも積んでました……。

ゲッター1、2、3は共通のパッケージイラストです。

まずは、ゲッター1。

子供の頃はドラゴンの方が好きでしたが、今は圧倒的にこの寸胴が好きです。

今までスーパーミニプラは戦隊系中心に買ってたので、思いの外に小さく感じます。
デブですが、身長は装動よりも低いです。

ゲッターウイングは差し替えで再現。
初めて原作版を見た時は「ウイング? ……ただのマントやん!」と思いましたが、今ではヒラヒラ感が無いゲッターウイングはゲッターウイングと認めないほどになりました(笑)

ウイングは3枚構造で、開いた状態も再現出来ます。

デザイン的に、手足の可動域はそんなに広くないですが、

「ゲッターぁ~……」

「……ビぃぃーぃムッ!!!」

開いた手がオプションで付属してます。

打って変わって、スマートなゲッター2。

このサイズで、ここまで細いゲッター2も珍しいのではないでしょうか。
対比が素晴らしいですね。

もちろん、ゲッターアームは開閉可。

背中は通常と飛行モードの2種類を差し替える事が出来ます。

疾走感を出す為のエフェクトパーツが付属してますが、両足を接地させるとなるとポーズの付け方は難しいかな?

ゲッタートマホークはゲッター2に付属。

斧を両手に持って棒立ちだと、狂気しか感じない(笑)

動かしてみます。

もう1枚。

開いた手と組み合わせると、躍動感が増します。

そして、ゲッターマシンガンもゲッター2に付属。

BOSSのように3体並べたい派は良いんですけど、ゲッター1だけ欲しい人が武器の為だけに1700円はキツい気がします。

ゲッター3。

ガンタンクの原型と言っても過言では無い気がします。
当時はカッコいいと思いませんでしたが、リメイクされる作品のゲッター3はめちゃめちゃカッコいいんですよね。
自分の趣向が変わったのか、魅せ方を解ってる方が絵コンテ担当してるからなのか、どっちなんだろうか?

キャタピラの構造が画期的です。
左右独立で角度が付けられるので、様々なアクションシーンが楽しめます。

伸びた状態の腕を差し替えで再現。

この腕を利用して、こんなの作ってみました。

「大雪山おろしぃ~ッ!」

これで8コマ。
もっとコマ数を増やせば、滑らかになりそうです。

最後に、玩具の販促写真ではよく見ますが、劇中ではありえない3体並び立ち。
でも、やっぱり3体並ぶと満足感が違いますね。


これまた難敵だな

2020年07月18日 09時18分49秒 | 仮面ライダー

後ろを塗ってないのはいつも通りっちゃ、いつも通り。
なんですが、後頭部の成型色が黒いし、全身のアーマーを固定するベルトや、腰に装着された8個のプログライズキー、武器もいつも通り半面がシール無し。
……と、塗装しないと不格好な部分が多いです。
結構、塗装に時間が掛かりそうだなぁ。


BOSSは新たな技を手に入れた、テレテテッテンテ~ン

2020年07月11日 11時01分53秒 | その他のロボット

GIFアニメの作り方を教えてもらったので、
試しに【スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー】の写真を使って作ってみました。

以前から興味はあったGIFアニメ。
調べもせずに難しいモノだと思い込んでましたが、ふたを開ければ超簡単!
写真さえあれば、5分と掛からずに完成です。

これで遊びの幅が一気に広がりました!


見てて下さい! 俺の……、変身!

2020年07月05日 12時12分07秒 | 仮面ライダー

【SO-DO CHRONICLE 仮面ライダークウガ】
2020年5月発売 全5種 各450円(+税 )

各フォーム共通となるラインナップ1、クウガボディと、

ラインナップ2~5、4種のアーマー。

アーマーの差し替えだけでいけるのかと思いきや、膝と足首の丸は色違いのシールで対応してるので、結局、ボディは4つ買いました。

今のライダーと比べて、色数が少ないせいか、塗装とシールでほぼ気になる所はありませんでした。

唯一、前腕部がランナーに付いたまま塗装されてるので、切り取った部分だけは色が抜けてしまいます。

差し替え用手首で様々なポーズに対応出来ます。

これまで何故無かったのか?
穴の空いてないグーが良い感じ。

力を込めて、

マイティキック!

判りにくくなっちゃいましたが、足裏パーツが付属して、クウガの紋章がしっかりモールドされてます。
赤く塗っても良かったかな?

股関節パーツを下に引くと、可動域が広がる工夫がされてます。
食玩の進化が止まりません!

クウガと言えば、これ。
サムズアップの再現が嬉しい。

続いて、ドラゴンフォーム。

中国拳法っぽい指の開き方が良いですね。

ドラゴンロッドに変わる前の、『ただの棒』が付いてました(笑)

ロッドは、オモチャ特有の短さがもはや過去の話。
しっかりした長さがあってカッコいいです。

ロッドを背中に構えた姿、好きです。

ペガサスフォームは、前腕部だけでなく、右上腕部も差し替えます。

ただの棒が付いてるくらいですから、一条さんの拳銃も付いてます。
杉田さんか、桜井さんのかもしれませんが……。

メ・バチス・バの針を受け止めて、

ペガサスボウガンは、閉じた状態と開いた状態の2種付属。

食玩としては珍しく、武器の裏表共にシールが付いてます。
肉抜き穴も無いので、どの角度から見てもカッコいいです。

最後にタイタンフォーム。

流れで想像がつくと思いますが、トライアクセラ―が付属。
トライゴウラムが欲しくなる!
ゴ・ガドル・バが商品化されるくらいですから、SHO-DO-Xに期待しましょう。

そして、タイタンソード。

柄の部分が真ん中で分かれてて、拳の両側から差し込む方式なので、疑似的に両手持ちが再現出来ます。

握り拳は手首に角度が付いたパターンも付いてます。
ちょっとした違いですが、かなり印象が変わる便利なパーツです。

背中側は銀一色かと思いましたが、紫のラインはシールでフォローされてます。
今までのSO-DOシリーズとは一味違う。
やっぱり、クウガは担当者にとっても特別な存在なのかな。