いつまでもぼちぼち

食べ物とか読書録です
アフィリエイト広告が有ります
「ORKの口伝」はフィクションです
実在する全てと無関係です

読書録「活!」3

2014-01-28 | Weblog

読書録「活!」3

著者 群ようこ
写真文 もたいまさこ
出版 角川文庫


P12より引用
“遊びは気楽にやるのがいちばん楽しい”

目次から抜粋引用
“スキー
 ソシアルダンス
 保母さん
 そば打ち
 草野球”

 小説家・エッセイストと女優による、色んな物事に挑戦したフ
ォトエッセイ集。
 スキーからリフレクソロジーまで、二人の楽しそうな様子が描
かれています。

 上記の引用は、スキーの写真に添えられた一文。
遊ぶというのはこの一言に尽きると思います、しかし、たまに大
勢で遊ぶと、物凄く本気になる人がいたりするのが辛い所です。
本気で遊ぶことを突き詰めた人が、プロフェッショナルになるの
でしょうから、邪険には出来ませんが。
 扉の版画はナンシー関氏、亡くなられて十年くらいでしょうか、
亡くなられるのが早すぎた人だと、今でも思います。

ーーーーー



活! (角川文庫)
群 ようこ,もたい まさこ
角川書店




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「旅で眠りたい」3

2014-01-28 | Weblog

読書録「旅で眠りたい」3

著者 蔵前仁一
出版 新潮社

P103より引用
“やれやれ。海がきれいなのと旅行者がいないのはいいとしても、
メシのないシンプル・ライフはごめんだ。”

 目次から抜粋引用
“長い旅へのあやふやな出発
 タイの島で一休み
 インドは今日も暑かった
 不思議の国イラン
 アジアの終着駅トルコ”

 旅行誌発行人である著者による、一年かけて旅したアジア旅行
について記した一冊。
 東京を出発してからイスタンブールを出るまでを、自筆のイラ
ストと共に記されています。

 上記の引用は、タイを旅している内のタルタオ島の感想。
静かで美しい風景があったとしても、やはり食事がいまいちだと
寂しいのではないでしょうか。食べる物が全くないのではなく、
タイの日常食が恐ろしく高価格で、それしか無いとのことです。
 本当に世の中には色んな人がいるものだなと、著者の作品を読
んでいると何度も思わせられます。

ーーーーー



旅で眠りたい (新潮文庫)
蔵前 仁一
新潮社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(月)のつぶやき

2014-01-28 | Weblog

[article_title] 『読書録「脂肪と言う名の服を着て完全版」1』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/382614…読書#本#エッセイ


[article_title] 『2014年01月26日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386204…読書#本#エッセイ


[article_title] 『20140127近況飯エッセイ』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386268…読書#本#エッセイ


[article_title] 『読書録「きっとうまくいく」4』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386268…読書#本#エッセイ


[article_title] 『読書録「旅で眠りたい」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386268…読書#本#エッセイ


読書録「きっとうまくいく」4

著者 志茂田景樹
出版 ナツメ社

P50より引用
“無理を...『きっとうまくいく 人生、今が出発点』志茂田 景樹 ☆4 bit.ly/1aXmmss #booklog#読書#本


読書録「旅で眠りたい」3

著者 蔵前仁一
出版 新潮社

P103より引用
“やれやれ。海...『旅で眠りたい (新潮文庫)』蔵前 仁一 ☆3 bit.ly/1aXmAjl #booklog#読書#本


この度ドラクエ、ポケモン、FF、クロノトリガーなど、RPG界の名曲をフルオーケストラで演奏するコンサート《THE LEGEND OF RPG 》の司会をすることになりました!

3月8日 後楽園の文京シビックホールにて開催!
詳しくは jagmo.jp

出雲一寸さんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「両さんと歩く下町」4

2014-01-27 | Weblog

読書録「両さんと歩く下町」4

著者 秋本治
出版 集英社


P22より引用
“そういう懐かしい時代や風景をもちろん今の子供たちは知りま
せんが、『こち亀』のなかに描くことで知ってもらえるだろうし、
興味をもってもらうこともできるかもしれない。”

 目次から抜粋引用
“亀有回想
 千住、浅草、行き帰り
 隅田川界隈
 上野七変化
 超神田寿司の神田へ”

 「こち亀」でおなじみの著者による、「こち亀」の扉絵に登場
した下町を案内して周る一冊。
 亀有から神田まで、著者の思い出と共に記されています。
山田洋次氏との対談あり。

 上記の引用は、昭和30年代に育った人の風景について書かれた
後の一文。経済的に豊かで便利な都市生活は、誰かの思い出の場
所を犠牲にして成り立っているのかもしれません。
 今年も大学受験をし、春に上京される方も多いでしょう。その
中に『こち亀』ファンがおられるなら、この一冊を手に街歩きを
するのも楽しいかも知れません。巻末に簡易な地図もありますの
で、便利ではないでしょうか。
 扉絵を数多く載せるためでしょうか、紙の質が良いように思い
ます。ページをめくる指触りが滑らかでした。

ーーーーー



両さんと歩く下町 ―「こち亀」の扉絵で綴る東京情景 (集英社新書)
秋本 治
集英社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「きっとうまくいく」4

2014-01-27 | Weblog

読書録「きっとうまくいく」4

著者 志茂田景樹
出版 ナツメ社

P50より引用
“無理をせず、できることを少しずつ積み重ねていくことが大切
なんだ。”

 目次から抜粋引用
“人生の道に迷ったとき
 仕事でつまずいたとき
 心の相談
 人間関係の相談
 家族の相談”

 絵本、児童書、小説等の作家として、そしてタレントなど幅広
く活躍する著者による、ツイッターでの投稿や著者からの相談に
答えたものをまとめた一冊。
 著者の名言から当意即妙な相談への解答や幕間のコラムまで、
巻末には著者の若かりし頃の写真もあります。

 上記の引用は、幕間のコラムでの一文。
ゆるさということの良さについて書かれたコラムです、一歩一歩
はゆるくても、長く続ける事が出来れば、大きな成果となるよう
です。
 つぶやきの一つ一つに、著者の優しさがあふれているように感
じられ、おだやかな気持ちになれる一冊です。

ーーーーー


きっとうまくいく 人生、今が出発点
志茂田 景樹
ナツメ社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140127近況飯エッセイ

2014-01-27 | Weblog
20140127近況飯エッセイ

 今日は朝食を食べなかった。
何だかお腹が空いていなかったので、無理をせずに食べないでお
いた。

 朝起きて、いつもならお腹が空いているところなのだが、なん
だかまだ夕食を食べて少し経ったくらいの腹具合。私にしては珍
しいことで、こんなこともあるのだなと不思議に思った。
 今までにこんなことが無かったかというと、そんなことはなく、
旅行に行った時に夜の宴会でたらふく食べたりしたら、よくこん
な状態になってしまう。まぁ、それでも朝食バイキングでしっか
りと食べてしまうのが、意地汚い所です。

 今朝目覚めたところはいつもの通りの、自宅の寝床。夕食もい
つもお馴染みのパスタで、これといって変わったことはしていな
いのだが…。年齢のせいかもしれませんね。

 昼食に大根おろしを食べる。
なめたけ入りの食べやすい一品だった。

 上のようなよくわからない理由で朝食を食べなかったので、お
腹はシッカリと空いていた。しかし、空腹感にあわせてたくさん
食べたりしたら、また調子が悪くなってしまいそうなので、でき
るだけあっさりと済ませておこうと思っていた。
 そう思っていたところに、大根おろしが出されたのはとても嬉
しかった。大根はその成分の御蔭で、食べたご飯を消化するのを
助けてくれるらしい。おろしになっていたのも嬉しく、なめたけ
が入っていたので、大根特有の辛味も和らげられていて、ずるず
るとまるで飲み物を飲むように食べることが出来た。

 なめたけだけでは流石に味が寂しいので、お鍋の時に薬味とし
て利用するのと同じ味付け、ポン酢でさっぱりといただいた。
あまり沢山かけると、味が重たくなってしまうので、かける量は
かなり控えめにしておいた。
 大根おろしだけではご飯を食べるには少し辛い、他の家族も思
いは同じだったようで、漬物意外に卵焼きが添えられていた。
やはりおかずにはそこそこしっかりしたものが、少しでいいので
欲しいところ。重すぎず軽すぎず、たまごやきは今日の体調に
ぴったりな一品だった。

 夕食にパエリアを食べる。
朝昼と穏やかに食べておいたので、とても美味しく食べることが
出来た。

 パエリアと言っても普段煮物が多い家なので、本格的なパエリ
ア鍋があるわけではなく、パエリア風炊き込みご飯が作れるスー
プでご飯を炊いたものだった。
 よく考えてみると、私は本物のパエリアというものを食べたこ
とがない。確かスペイン料理だったように記憶していて、専用の
平ぺったい鍋に魚介類をたっぷり入れて、米を洗わずに生の状態
から並べて炊いて、サフランで香りと味を付けたもの、だったと
思う。

 そんな本物を一度も食べたことがない私だけれど、今日食べた
物が本物ではないにしてもとても美味しいということはわかった。
インスタントでこれだけ美味しいのならば、本物はもっときっと
美味しいのではないだろうか。
 今日の物はインスタント故、一番肝心の魚介類があまりにも少
ない。大海原に麸を浮かべたかのように、頑張って探しても見つ
からないくらいの量だった。自分でシーフードミックスを入れた
りしたら、一気に具だくさんになるのだろうけれど、まあ自分で
作っているのではないので仕方がない。

 いつか本物のパエリアを食べてみたいなと思います。

ーーーーー


S&B シーズニングパエリア 8g×10個
シーズニング
エスビー食品




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「脂肪と言う名の服を着て完全版」1

2014-01-27 | Weblog

読書録「脂肪と言う名の服を着て完全版」1

著者 安野モヨコ
出版 文藝春秋


P231より引用
“心がデブなんだもの”

 太り気味のOLを主人公とした、女性の美に対する執着とそこに
至る手段としてのダイエットの問題を描いた一冊。
 他の同僚に比べると太っている主人公・花沢のこ、ある日会社
の帰りに見た衝撃の光景に…。

 上記の引用は、主人公が通ったエステサロンの人の一言。
何と言いますか、痩せやすい人には痩せにくい人の気持ちは、決
してわかることは無いのだろうなと思います。元々の体質もあっ
て、痩せるように行動しても結果の出にくい人は、数多くおられ
るのではないでしょうか。
痩せている人は相応の努力をしているというのが痩せている側の
意見でしょうが、うまくいかない人にこの様な言葉を投げかける
事が出来るくらい、痩せることが出来た自分の幸運を意識してみ
るのもいいのではないかと思います。
 何でも人のせいにする主人公の心の問題に対しての言葉なので
すが、どうせなら面と向かって言ってあげれば、何かに気づくか
も知れなくてよかったのにと思います。まあ、太っている人がみ
んな上手く痩せてしまったら、この手の商売はあがったりでしょ
うが。

ーーーーー



脂肪と言う名の服を着て―完全版 (文春文庫 あ 57-1)
安野 モヨコ
文藝春秋




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書

2014-01-27 | Weblog
読み終わりました
「旅で眠りたい」
著者=蔵前仁一
出版=新潮社

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(日)のつぶやき

2014-01-27 | Weblog

[article_title] 『読書録「はじめてわかる国語」4』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/382544…読書#本#エッセイ


[article_title] 『2014年01月25日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386125…読書#本#エッセイ


[article_title] 『20140126近況飯エッセイ』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386183…読書#本#エッセイ


[article_title] 『読書録「三毛猫ホームズの暗闇」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386183…読書#本#エッセイ


[article_title] 『読書録「両さんと歩く下町」4』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386184…読書#本#エッセイ


読書録「三毛猫ホームズの暗闇」3

著者 赤川次郎
出版 光文社

P19より引用
“家族の...『三毛猫ホームズの暗闇 (光文社文庫)』赤川 次郎 ☆3 bit.ly/1f3jsRW #booklog#読書#本


読書録「両さんと歩く下町」4

著者 秋本治
出版 集英社

P22より引用
“そういう懐か...『両さんと歩く下町 ―「こち亀」の扉絵で綴る東...』秋本 治 ☆4 bit.ly/1gftPrf #booklog#読書#本



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「はじめてわかる国語」4

2014-01-26 | Weblog

読書録「はじめてわかる国語」4

著者 清水義範
え  西原理恵子
出版 講談社


P18より引用
“あんなつまらない見学のことをどう書きゃいいのか、と思いな
がらも、型通りに、行った、見た、ためになった、という作文を
書いたものだ。”

 目次から抜粋引用
“国語って正体不明の学科だった
 悩ましきかな漢字
 あの歌はこんな意味だった
 挨拶は丁重に”

 小説家・エッセイストと漫画家のコンビによる、学校で習った
国語の問題点について記したエッセイ集。
 国語の試験についてから日本語本ブームについてまで、西原氏
のマンガを添えて書かれています。

 上記の引用は、小学校での国語の勉強についての一文。
著者はそういう型通りに書くという事が出来たのなら、作文に関
して恵まれていたのだなと思います。つまらなかったことをつま
らなかったと一言でしか書けないような、私のような人は、原稿
用紙を見るのも嫌になったのではないでしょうか。
思ったことを書けとしか教えてくれないのに、そんなにたくさん
の文章が書けるはずがないのです。もっとたくさん文章を書く時
のコツというものを、教えて欲しかったものだと今でも思います。
 自国の言葉は大切にしたいものだなと、下手な文章しか書けな
い私でも思います。

ーーーーー



はじめてわかる国語 (講談社文庫)
清水 義範
講談社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「三毛猫ホームズの暗闇」3

2014-01-26 | Weblog

読書録「三毛猫ホームズの暗闇」3

著者 赤川次郎
出版 光文社

P19より引用
“家族の一人が罪を犯すと、全員が後ろめたい思いを抱いて生き
ることになる。片山は重苦しい気持ちになった。”

 目次から抜粋引用
“三毛猫ホームズの暗闇
 三毛猫ホームズの無邪気
 三毛猫ホームズの涙雨
 三毛猫ホームズの包囲網
 三毛猫ホームズの沈没”

 警視庁捜査一課の刑事とその妹、そして三毛猫ホームズの3人家
族を主人公とした、短編ミステリー小説集。人気シリーズ第33弾。
 地震によるものであろうトンネルの崩落、不幸中の幸いで怪我
をせずに済んだ主人公たちの乗ったバスの乗客たち。その乗客の
中には、深い因縁を持つ数人が乗り合わせていた…。
(三毛猫ホームズの暗闇)

 上記の引用は、兄が犯罪者となったために高校を辞めることに
なった妹に対しての一文。家族を持つ人は、つらい思いを家族に
味あわせ無いためにも、毎日を丁寧に過ごしたいものです。
 犯罪の捜査のために容疑者や犯人の家族が協力しなければなら
ないのは、仕方ないところかもしれませんが、大勢で押しかける
のはいかがなものだろうなと思います。

ーーーーー


三毛猫ホームズの暗闇 (光文社文庫)
赤川 次郎
光文社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140126近況飯エッセイ

2014-01-26 | Weblog
20140126近況飯エッセイ

 朝食に焼きそばパンを食べる。
インスタントの焼きそばで作ったにしては、美味しい一品だった。


 漬かった材料は、
インスタント焼きそば
食パン二枚だけ。紅しょうがが欲しいところだが、普段紅しょう
がを食べることがないので、冷蔵庫には入っていない。
まあ、ないものは仕方がないので、無いままに作って食べた。
 インスタント焼きそばは、フライパンで麺を茹でて水気を切り、
ソースを絡めておしまい。麺を茹でている間に、食パンに枚を
オーブントースターで焼いておく。
 麺が出来上がるまでにトーストは出来上がったので、大きめの
皿に乗せておいて、出来た焼きそばをパンで挟む。
出来たら温かいうちにすぐに食べ始める、市販の焼きそばパンと
違って平ぺったいのでかじりやすいのがいい。
 味は安心の焼きそば味、マヨネーズをパンに塗っておいても良
かったかもしれないが、たまにはあっさりめもいいものだ。
市販の焼きそばパンは、焼きそばを挟んでいるパンがコッペパン、
それに比べると食パンのトーストは香ばしさがあってよかった。
 朝からボリュームいっぱいの一品でした。

 昼食に赤飯を食べる。
いつかお祝いにもらったものを冷凍保存しておいたものだった。

 赤飯だけでも美味しいのだけれど、やはり何かおかずがあった
ほうが嬉しい。何かないかな何かないかなと、あちこち探して
周ったところ、鯖の味噌煮缶を発見することが出来た。いつ食べ
ても安心のおかず。
 一塊で冷凍したあったものをそのまま解凍したところ、結構な
量があった。冷凍した状態のものを見ていたところは、せいぜい
茶碗二杯分くらいだと思っていたのだけれど、食べ終わったお腹
の満腹度から言って、三杯分は軽くあったのではないだろうか。
かなり押し固めて冷凍してあったようだ、油断した。
 お腹いっぱいになって幸せな気分なのと、少し食べ過ぎた苦し
さで泣き笑いな昼食でした。

 夕食にパスタを食べる。
トマトベースのいかにもイタリア風の一品だった。

 台所で家族がソースを作っているところを見たところ、トマト
ベースのソースであるのに、バジリコが入っていなかった。
バジリコが切れているのではないのに、入れてもらえないのは寂
しいから、自分で入れる。
 バジリコは生の取り立てのほうが香りがいいらしいけれど、残
念なことに栽培していない。もっぱら利用するのは、市販されて
いる乾燥バジリコ。いつ使っても大丈夫だし、きちんと保存して
おけば長い間使える。便利でありがたい。

 ソースに入っていた具材は、
ソーセージ
玉ねぎ
人参そしてバジリコ。実にシンプルで飽きがこない、いつ食べて
も美味しく頂くことが出来る。
 パスタを全て食べ終わったところ、ソースが結構な量残ってし
まった。パスタを食べきったところで、既にお腹いっぱいなので
ソースを食べることは出来ない。捨ててしまうのはもったいない
ので、明日のスープになる予定だ。

 明日も美味しい一日でありますように。

ーーーーー


★特売中★日清焼そば 袋めん 5食パック 1ケース(5P入×6袋 合計30食)
日清焼そば
日清食品




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(土)のつぶやき

2014-01-26 | Weblog

[article_title] 『読書録「飛びすぎる教室」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/382377…読書#本#エッセイ


[article_title] 『2014年01月24日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386045…読書#本#エッセイ


[article_title] 『20140125近況飯エッセイ』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386102…読書#本#エッセイ


[article_title] 『読書録「ユング」3』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/386103…読書#本#エッセイ


読書録「ユング」3

著者 A・ストー
訳  河合隼雄
出版 岩波書店

P41より引用
...『ユング (同時代ライブラリー)』アンソニ・チャールズ ストー ☆3 bit.ly/1jvdVcK #booklog#読書#本


君子の交わりは水のようにさらさらっとしているが、小人の交わりは甘酒のようにべたべたしている。(荘子・山木篇)守屋洋『実践・老荘思想入門 一喜一憂しない生き方』 角川SSC新書 p.tl/SRy0

出雲一寸さんがリツイート | RT

ヌイグルマーZ、夢の集大成でありながらスタートだと、思いたい妄想とまらない!テレビシリーズ化アニメ化コミカライズ続編映画、なにか叶ってほしいなあ!!!! pic.twitter.com/N2gmDBrQx7

出雲一寸さんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書

2014-01-26 | Weblog
読み始めました
「三毛猫ホームズの暗闇」
著者=赤川次郎
出版=光文社

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書録「飛びすぎる教室」3

2014-01-25 | Weblog

読書録「飛びすぎる教室」3

著者 清水義範
え  西原理恵子
出版 講談社


P23より引用
“どんなに憧れたって我々は絶対にヨーロッパ人にはなれず、ア
ジア人のままなのに。”

 目次から抜粋引用
“文明の自己紹介
 食べ方は生きる知恵
 眠るための場所
 有名な話がいっぱい
 中心でも端でもなく”

 小説家・エッセイストと漫画家のコンビによる、学校の先生が
授業中にしたような雑談のようなエッセイ集。
 歴史についてから宇宙についてまで、西原氏のマンガを添えて
書かれています。

 上記の引用は、日本の世界史の見方についての一文。
ないものねだりばかりしていても、時間と労力を浪費するばかり
な気がします。色々な角度からものを見るということは、やはり
大切なことなのだと思います。もちろん自分の足場や、立ち位置
をシッカリと持つことも、同じように重要だと思います。
 二人のコンビによる勉強シリーズはこれで最終巻のようです。
しかし、別のシリーズも書かれているとあとがきにありました。
ファンの方には嬉しい事でしょう。

ーーーーー



飛びすぎる教室 (講談社文庫)
清水 義範,西原 理恵子,(著)
講談社




ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする