
ここで友人の写真展のご紹介。
◆溝口真一写真展【自画像】
at galley art SPICA
1219[mon]-1230[fri]
〒107-0062 東京都港区南青山4-6-5
tel 03-5414-2264 / fax 03-5414-2265
http://www.spica.cc/art/index.html
溝口くんとは、彼がドイツから帰ってきた2001年に
ボクの友人と沖縄に来て、知り合った。
8年間のドイツにおける
アカデミックな写真教育を経て、
とてつもないスケールの写真を撮る男だ。
今回の展覧会は
ボクが無理を言って
会期前に見せてもらった。
179人の溝口くんの周りにいる人物のポートレイト。
名刺サイズに丁寧な階調で焼かれたモノクロ写真を
厚めの板に貼り付け、一列に並べて展示。
展示会場はなかなかなものである。
写真を手にとって、モノとして体感してほしい。
そんな彼のアプローチがカタチになった。
とてつもないスケールの写真と手のひらサイズの写真。
身体感覚を揺るがしながら、写真とはなんぞや?と
問いかけ格闘している溝口くんの姿勢に感服。
◆溝口真一写真展【自画像】
at galley art SPICA
1219[mon]-1230[fri]
〒107-0062 東京都港区南青山4-6-5
tel 03-5414-2264 / fax 03-5414-2265
http://www.spica.cc/art/index.html
溝口くんとは、彼がドイツから帰ってきた2001年に
ボクの友人と沖縄に来て、知り合った。
8年間のドイツにおける
アカデミックな写真教育を経て、
とてつもないスケールの写真を撮る男だ。
今回の展覧会は
ボクが無理を言って
会期前に見せてもらった。
179人の溝口くんの周りにいる人物のポートレイト。
名刺サイズに丁寧な階調で焼かれたモノクロ写真を
厚めの板に貼り付け、一列に並べて展示。
展示会場はなかなかなものである。
写真を手にとって、モノとして体感してほしい。
そんな彼のアプローチがカタチになった。
とてつもないスケールの写真と手のひらサイズの写真。
身体感覚を揺るがしながら、写真とはなんぞや?と
問いかけ格闘している溝口くんの姿勢に感服。
sorry to send this.
Could you inform me the contact address of shinich, if you know it.
I hope your message.
thank you.
zilety@korea.com