こんにちは
イルチブレインヨガ新宿スタジオです
つい先日まで暑かったかと思っていましたが今や涼しい風がふいている秋の季節ですね
特にこの時期は空気の乾燥が増して肌荒れや
気温の大きな変化に伴って体調を崩される方も多いとか。
今私の中でヒットしてるのが五味子茶
先日韓国に行って五味子茶(オミジャ茶)を買って来ました♪
五味子(オミジャ)はモクレン科チョウセンゴミシの赤い果実で、韓国では菓子、お茶、お酒の材料として使われています。
![](http://hancha-kan.noblog.net/image/10099233.jpg)
![](http://hancha-kan.noblog.net/image/10099233.jpg)
チョウセンゴミシの実を乾燥させたのが「五味子」
(オミジャまたはオミザ)と呼ばれる漢方薬です
![](http://hancha-kan.noblog.net/image/10099234.gif)
五味子は、中薬(漢方薬)として呼吸器や腎機能をしっかりとさせ、循環器と安定させる効能を持っています。また、長引く咳の症状の緩和にも効果があります。
![](http://hancha-kan.noblog.net/image/10099234.gif)
五味子は、中薬(漢方薬)として呼吸器や腎機能をしっかりとさせ、循環器と安定させる効能を持っています。また、長引く咳の症状の緩和にも効果があります。
この「五味子」を一晩水に浸して養分を浸出させて、
蜂蜜や甘味料を加えていただくお茶が「オミジャ茶」
その名のとおり甘み・酸味・苦み・辛み・塩味の5つの味をあわせもっていて、特に甘みと酸味が一番強く感じられます。
その日の体調によって感じられる味が違うといわれる不思議なお茶です。
暑い夏には冷た~くアイスで!
寒い冬にはホットでほっこりと^^
どちらでも美味しくお召し上がりいただけますよ~
炭酸ミネラルウォーターで割るのもおススメですっ!
そして…オミジャ茶にスイカ・ナシ・イチゴなど季節の果実を浮かべていただくのが
「オミジャファチェ」(五味子花菜)というデザートのようなお茶!
是非、お試しになってみて下さい。
![](http://hancha-kan.noblog.net/image/10094995.jpg)
【漢方的効果】
◎咳止め
◎疲労回復
◎消化機能の正常化
・・・他にも美容や目にも良いです~
◇◇ワークショップ
◇◇
14:30~17:00
10月13日(土) / エネルギー ヒーリング
10月21日(日) / Body バランス、腸デトックスヨガ
10月28日(日) / 若返り、免疫力up!
◇◆◇◆◇◆◇4つの特典◆◇◆◇◆◇◆
(2012年10月1日~31日限定)
1 入会金0円!!!(通常8,000円)
2 1ヶ月通い放題(通常15,700円が10,000円)
3 体験レッスン半額!!(通常3,000円)
4 ヒーリングカードプレゼント
イルチブレインヨガ新宿スタジオではいつもわきあいあい
笑顔で!楽しく!元気に 毎日を
ワークショップ、体験クラス 受付中
お気軽にお問い合わせください!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
イルチブレインヨガ新宿スタジオ
新宿区2-8-5 東弥ビル2階
03−3358−2753
brainyoga2753@yahoo.co.jp