今日は「敬老の日」 もうすぐ「秋分の日」 ”暑さ寒さも彼岸まで…”
何とか、やっと、朝夕涼しくなりヤレヤレ
ですね。
涼しくなった…と言っても、9月上旬の気温で例年より数度高いのですが
この夏の”猛暑・酷暑”からみると何とも嬉しい今日この頃です。
『やまぼうし』も、自然の風のみで過ごせるようになりました。
まわりの田んぼもこの3連休で稲刈りを終える感じですね。
栗ひろいの準備か? 草刈り機の唸る音が聞こえてきます。
いよいよ秋 楽しみ
です。
先週から、オープンサンドランチの『パンかご』がお洒落に…
むーみんさん作 クラフトテープのかごです。
お願いしたらいとも簡単に作ってくださいました。
いろんな形のかごやバッグを制作されています。
講習会にも講師として参加されています。
パンも美味しそうに…
やまぼうしにて 2回目の≪手づくり市≫11月5(金)~7(日)を
開催します。む~みんさんのエコバッグも お楽しみに
今回新たに作品を出してくださる方も増えています。嬉しいですね。
蝶の動きにカメラがついていけずで??
何度も何度もヒラヒラ…と楽しませてくれました。
涼しくなってきたと聞いていたのですが 今日は蒸し暑いですね
パンの籠 クラフトテープで編んでいるんですか
雰囲気があっていいですね
ガウラ 別名 ハクチョウソウ
蝶が舞っているようです・・・
このガウラはピンクですが。
オープンサンドランチが一段と美味しそうに見えます。
敬老の日が15日から変わってから、
秋のお彼岸が2日ある雰囲気ですね。
しっかり覚えられてないし、今年は気持ちが辛いです。
パン好きの私も ついパンかごに目がいき 色々と買ってしまいます。
気温が少し下がりほっとしますね お彼岸も近いし あと少しでしょうか?
やはり能勢は涼しいのですね お仕事をしているとほっとされることでしょう。
また 会える日を楽しみにしています。
手作り市にもバスケットやかごバッグださせていただきます。お楽しみに・・・。
おかえりなさい!体はクタクタでも、心は達成感で充実されていることでしょう。この花はハクチョウソウって言うんですか?…。風に揺れ、蝶の重みでゆ~らゆら…可愛い花ですね。
ご都合が良ければよろしくお願いしま~す。
オセロの母さんへ
そうなんです。紙のテープをいろんな形に編んで、バッグや多目的かごに変身させるんですよ。布やレースをつけるととってもお洒落です。手づくり市が楽しみです。お義母さん早くお元気になられる事を願っています。
も~も様へ
素敵でしょう!以前のかごは間に合わせで買った物でしたが、なかなかちょうどいいサイズのかごが見つからず、そのまま使っていました。
美味しそうにみえますよね。涼しくなったら又お越しくださいね。
む~みん様へ
こちらこそ”ありがとうございました”
手づくり市楽しみにしていますね。
秋は作物の収穫等々で忙しいことでしょう。
お体大切にね!!