ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

お盆

2015-08-15 22:52:23 | 日々の出来事



今朝、庭の片隅に植えてある「紅蜀葵=こうしょくき」の花が咲いた。


背が高く、横に広がって咲くルドベキアの影に隠れ、
その存在すら忘れかかっていたのけど、
真っ赤で大きな花が開くと、たちまち大きな存在感となる。

今年も咲いてくれてありがとう。


わが家のお盆は旧盆で13日~15日だ。



庭で咲いた花を飾り、菜園で取れた野菜で精霊馬を作る。

(花がこぼれているのは、そらが齧ったため。)



わが家の精霊馬はゴーヤとキュウリとナス。

これを見たオットは「ゴーヤの馬はケツが痛いやろ~」(笑)

仏様は、どの馬に乗って帰られただろうか。




昨年11月に虹の橋を渡ったカイ。

今年は初盆だ。

帰ってきてくれたかな~。



娘が帰省し、息子夫婦が食事に訪れ、にぎやかなひと時。

家族で、オットの両親のお墓参り、私の実家への訪問。

今日の夕食は庭でバーベキュー。


少し酔ったオットが
「あ~、良い盆だった。」
と一言。

うん、そうだね。



今日は終戦の日。

こんな平和でささやかな幸せが、
いつまでも続きますようにと、
心から願わずにはいられない。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする