ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

秋晴れの輪島キャンプ

2021-10-12 22:46:40 | 旅日記

昨日までは最高気温が30℃を超える真夏日が3日ほど続いていた。
天気もめっちゃ良いんだけど… 陽射しが、な〜んかぎらついてて… 異様?

今日は朝から雨降りの一日。
最高気温も20℃と寒いくらいなんだけど、ようやく平常に戻ったのかな。

・・・・・

真夏日で、とっても暑かった先週末は、オットと拓でキャンプに行ってきた。

前回の夏キャンから約2ヵ月半ぶり。
その間、まん防が発令されていたからね。

さて、今回のキャンプ地は能登半島。
朝市で有名な輪島市にある「輪島エコロジーキャンプ場」。
子供たちがまだ幼い時、約20年以上前に利用したことがある。

一日目

朝9時。自宅から輪島めざして出発!
里山海道を走り、輪島市内のスーパーで食材の買い出し。
12時頃には、キャンプ場にチェックイン。
わが家が一番乗りだった。
ほんとは13時チェックインのキャンプ場なんだけど、
優しい管理人さん…「いいよ、いいよ〜!」って。

私が拓とキャンプ地を散策している間に、オットはサクサクっとテントを立てる。
暑〜い!暑〜い!
でも、冷たいビールを美味しく飲む為にはなんのその!



完成〜!
さぁ〜、ビールと買ってきたお寿司やたこ焼きで昼食だぁ〜!


ここでトラブル発覚!

カセットコンロのガスボンベをスーパーで買わなくてはならなかった。
そのことを、す〜っかり忘れていたのだ。

ボンベは半分以下のが1本あるのみ。
これだけでは絶対に足りない。
受付の管理人さんにも聞いてみたけど、置いてないと…
買うには、30分かけて輪島市内にまでもどらなきゃならない。
往復約1時間…
オットは、もうビールが飲みたくて仕方ない。
でも… 買ってきて、お願い!

で、別の燃料があることに気づく。
ホワイトガソリンで調理するコンロ!
少々、扱い辛い器具なんだけど、オットが自分でやるからと言うし…
まぁ〜、なんとかなるっしょ!



これが、その調理コンロ。
火力は強いのだけど、ちょっと恐い。
まぁ〜、ここはオットに頼ろう〜。

・・

拓にも犬用のテントを設置。





キャンプにも、だいぶ慣れてきたね。

・・

午後からは、キャンプ場周辺にある海岸を巡る遊歩道を拓と散策。
オットは途中まで一緒に来たけど、
歩くのが嫌いだから入口で引き返して行った。




では、いざ、まいろうか!




遊歩道案内板




遊歩道に入ってすぐ、銀杏の実が大量に落ちていた。



見上げれば、銀杏の大木。
まだ、木にもたくさんの実が付いている。
拾って帰りたかったけど…
臭いし、手がかぶれるし… 処理が大変なのであきらめる。




暗くて鬱蒼とした森の中の道。
何が出てきてもおかしくない雰囲気…
拓が一緒じゃなきゃ、引き返すところ…



こんな急な石段を、上がったり、降りたり…




だんだん、息が上がってくる。




少し視界が開けたと思ったら、森の中のいたるところに大岩が…
ここが「奇岩広場」かな。



いったい何があったの?って感じの割れ目。




もうすぐ、海が見えるはず…
振り返れば、濃い緑の森と眩しい青空。




海に出た。




でも高い絶壁で、海には降りられない。




海の匂いをクンスカ、クンスカする拓。
拓も疲れたね〜!

ここまでで、遊歩道は半分。
残り半分は、また森の細道を上がったり、降りたり。
キャンプサイトに着いた頃は、足ががくがく。


沈む夕陽が見たくて、夕方もう一度トライ!



陽が沈み切る最後まで見ていたかったけど…
帰り道が真っ暗になってしまうからここまで。

・・

さて今回の夕食は「すき焼き」にしてみた。



少し奮発して、いつもより高額のすき焼き肉を購入。




うん!美味しい〜!
やっぱり良いお肉は柔らかくて美味しいよ。

拓も生肉のまま2枚をペロリ!

・・・・・

二日目

夜中は風が強くて、なかなか眠れなかった。
天気はめっちゃいいから、夜中の星空は最高にキレイ。
トイレに起きたとき、しばらく星空をぼーっと見ていた。


朝は5時半頃に起床。



拓と朝イチの散歩。
朝日が木々の間から顔を出してきた。





なんだかんだと、テントサイトは満員になってた。




朝ご飯は、前夜のすき焼きのお汁を水でのばして、
残った野菜を入れお醤油で味付け。
うどん玉と卵を落として「すき焼き風味うどん」。

なんとか、燃料のガスボンベはもたすことができた。


朝食後、昨日の遊歩道を拓ともう一度歩いてきた。(合計3回)
一回りで、約2km。でも急勾配が多いから…




モーニングコーヒーを飲んだあと、ゆ〜っくり後片付け開始。
10時には撤収完了!

今回も良いキャンプができました。

・・

さて、せっかく輪島にまで来たのだから観光して帰ろうということで…
輪島の朝市に寄ってみたのだけど、観光客でいっぱいなので断念。
近くの港、輪島マリンタウンにある「輪島キリコ会館」に行ってみた。



入場料、大人630円。
展示会とかが大嫌いなオットは、拓と港で遊んでるとのこと。
ひとりでのんびり観覧する。

って、見るのはキリコばかり。
御陣乗太鼓という祭りの勇ましい太鼓の演舞曲が流れる館内を見て回る。



ここら辺は、今も現役で活躍しているキリコたち。
全部、輪島塗り(漆)で出来ているそうな。



このキリコは、何年か前の朝ドラ「まれ」で、撮影用に作られたもの。
主人公の土屋太鳳ちゃんのサイン入りらしいよ(笑)



この特別大きなキリコは江戸時代に作られたもの。
あまりにも大きくて、明治以降は電線に引っかかるので引退したのだとか。

=======
能登キリコ祭りは、 石川県 の 能登半島 各地で行われる祭りである。
「切籠(キリコ)」または「奉燈(ほうとう)」と呼ばれる
高さ数メートル〜十数メートルの巨大な切子灯籠 を使うことを
特徴とするものである。
地域によって御明かし(おあかし)とも呼ばれる。
=======

日本遺産にも指定されている、能登のキリコ祭り。
夏から秋にかけて、29か所の地域でキリコ祭りが行われている。
でも、このコロナ禍で去年と今年はほとんどの祭りが中止になった。
このキリコ会館のキリコたちも2年間は出番がなかったとか。

来年は、来年こそはお祭りが復活できることを、心から願い帰路についた。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする