ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

出窓のお気に入り

2010-05-23 21:58:49 | ガーデニング
昨日は暑かったので、今年初めての半そでを着て過ごした。

今日は朝から土砂降りの雨。
今日も半そでを着たら…寒い。

昨日は一日中、家事に追われ、今日は一日中、雨降りで、
予定していた園芸作業はほとんどできなかったなぁ~。

まあ~、仕方ないべ。


===========================


ねこばす家のリビングには西向きに出窓がある。

冬季はブーゲンビレアやハイビスカスなど、南国植物でぎっしり埋め尽くされていた。
ようやく屋外に出しても大丈夫になったので、出窓も今はスッキリ。



お気に入りの鉢をセレクトして置いてみた。









室内撮影なのでちょっと…いや、かなり暗いけど…
おまけに、防寒用のプチプチが貼りっぱなし…





真ん中には義父から譲り受けた自称「古九谷の壺」。
壺の下に敷いてあるのは、娘が去年、学校で作ってきた、自称「鍋敷き」。
二点ともかなり怪しい品(笑)だが、私にとっては宝もの…。



その両脇を、~風々堂・覚え書き~の青葉くもさまから、
幼苗を頂き育てた「サンセベリア」鉢。




そして、この春に寄せ植えしたタニク鉢。




一番奥にある鉢は、tokotoko♪がベランダ園芸を始めましたのtokotoko♪さんから、
幼苗を頂いて育てた沖縄植物「月桃」。
この鉢は、もう少ししたら外に出す予定。


お気に入りばかりだけど、貰いものばっかりだな~。



「タニク箱」 更新しました~♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく成長期

2010-05-21 13:35:44 | ゴーヤ栽培
先週は、寒の戻りか…と思うほど低温の日が続き、
せっかく顔を出した花や野菜たちの芽も、首を縮めてしまっていた。

今週は暖かさも戻り、恵みの雨も降ったので、少しは成長の兆しが見えてきた。




各種、にがうり


撮影したのは5日くらい前なので、まだ小さいけど、
ここ2~3日で本葉もぐんと大きくなった。

第1弾で(5月4日)播いた種は、ほぼ全部が発芽したけど、
低温期に播いた第2弾の節なりやアバシが不調のようだ。
にがうりって、いかに発芽温度が影響するかってことがわかる。

今週末は、にがうり定植用のプランターの準備に精を出そう~。



他の野菜たちも、成長を始めた。



物干畑の葉物野菜たち
コンパニオンプランツを考えて、色んな種類を列ごとに変えて播いてある。



狭い場所にたくさんの種を播いたので、ギッシリ…。
貝われ大根のように茎だけが伸びて、窮屈そう~。
早く間引きしないとなぁ~。




インゲン豆(袋)と、ささげ豆(2段プランター)

早くから芽が出ていたのに、寒さで大きくなれず萎れてしまったものも多数。
夜間のナメクジの食害も酷い。

今は、なんとか持ち直してくれたようす。




ミニゴボウ

今年、初栽培のミニゴボウ。
たくさんの芽が出て、間引きをしたけど、まだこんなに…
最終的には2~3本にする予定。


オクラが順調に育っていたのに、先週の低温で半分以上が萎れてしまった。
悔しいのでさらに種を播き直す。

苗で植えた夏野菜たちも、葉っぱがチリチリになってしまったり、
キューリなぞは株そのものがしんなりしてて瀕死状態。

tokotokoさんちの畑のように、風除けの袋とかキャップとかをかぶせて、
保温対策をしてやらないとダメだったんだろうなぁ~。


これからは、さすがに20度以下になる日も少ないだろうから、
頑張って成長の遅れを取りかえして欲しいと願う今日このごろ…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れん坊の予感…

2010-05-20 15:19:19 | ガーデニング
昨日から今日の午前中にかけて、雨が降っていた。
気温は高めで、霧雨のような細かい雨…。

早くも梅雨のような気配?

最近の天気はカレンダーをまったく無視している気がする。


先週末の日曜日。
二人の老母を連れ、大阪の松竹座へ歌舞伎を見に行って来た。

日帰りだったものの、思った以上に疲れてしまい、
おまけに今週は仕事が超~!ハード。
なんだか、いまだに体調がスッキリしない。

だるい…。眠い…。集中出来ない…。フワフワする…。

はぁぁ~。
旅行や遊びの疲れを何日も持ち越すなんて…。
歳のせいとは思いたくないけど、でも、そうなんだろうな~。

今年は50代の大台を迎える。
もう少し、意識的に体力作りに力を入れてみようかな。
ウォーキングするとか…
できることなら、犬と暮らしたいのだけど…
まだしばらくは、叶わぬ夢だなぁ~。

==================================


さあ~て、これは何でしょう?



去年、tokotokoさんから種を頂いた、アンティーチョーク。

白と紫の2色。4株ある。
袋栽培だけど、こんなに大きくなった。
でも、さらに大きくなるらしい~。
どうしよ~。


昨年の11月はこんな感じ…




リシマキア・ヌンムラリア
葉の黄みどり色がとても鮮やかで爽やか~。

埼玉の友人宅の庭でグランドカバーとして育てられていた。
とても繁殖力が強いからと言うので、少し貰って来て庭の隅に植えておいた。
友人の言葉どおり、凄いことになっている。
もっと、配置を考えて植替えをしないとな…。


昨年の10月はこんな感じ…




リシマキア・プンクタータとリシマキア・ヌンムラリア

右側の濃い緑がプンクタータ。
こちらは以前から我が家にあった種類で、すっくと立木性で黄色い花が穂状に咲く。

黄みどりのヌンムラリアは這い性で、花は目立たず、主に葉の色合いを鑑賞する。
同じ種類でもこんなに違うんだな~。


アンティーチョークにリシマキア…
どちらも暴れん坊の嬉しい予感…。



「タニク箱」 更新しました~♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り…

2010-05-13 16:36:26 | ガーデニング

ミナサマ コンニチワ。
ワタクシ ネコバスGarden ノ アンナイニン アマガエル デス。

ナンダカ サムク ナリマシタ。
モシカシテ マタ フユゴモリ ノ キセツ デショウカ?
サイキン メザメタ バカリ ノ ヨウナ キガ スルノデスガ…

マダ コンカツ モ ハジメテ イナイ ノニ…
オカシナ キセツ デス。

ミナサマ カゼ ナド ヒカレマセン ヨウ オキオツケ クダサイ。





アッツ桜(咲き始め)




かたばみ(咲き始め)




クリムゾンクローバー(咲き始め)




ブーゲンビレア(咲き始め)




おだまき(満開)




スイートピー(満開)




都わすれ(満開)




白波草(満開)


白波草アップ(超~満開)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜、夏の花

2010-05-11 16:50:22 | 家庭菜園
今日は朝から雨が降っている。
柔らかくてあたたかい、新緑には優しい雨だ…。



今春は、全てに遅れ気味だった園芸作業。
ようやく、一通りの目処がついた。
って、もう夏も目前だけど…


鉢植えで栽培する夏野菜の苗を買ってきて、植え込んだ。


ずらりと並びました~。
今年も駐車場脇が夏野菜の栽培場所。


キューリ 1本


ミニトマト 赤と黄色を1本づつ


なす 1本


ししとう 1本


ピーマン 1本


剣先なんば 3本


ほ~んの、お遊び程度の栽培規模。
だけど、収穫の喜びはこれでも十分に味わうことができる。

今年もコンパニオンプランツを実施。
今は各鉢に苗とニラだけを植え込んであるが、もう少ししたら、
バジルやパセリも追加の予定だ。
マリーゴールドも夏野菜とは相性が良いらしいので、育苗中。



ようやく、夏・秋咲きの花の種も播いた。

・千日紅4色 ・ジニア3色 ・ふうせんかずら ・アスター
・藍     ・コリアンダー ・クレオメ

これだけ播いても、まだ全種類には足りない。
あとはポッド播きにして苗を作り、
花壇に空きができたら順次、移植する予定。


プランター1


プランター2


春の園芸作業に目処がついた~?と、言ってみたけれど…
まだ、大仕事が残っていた。
去年のゴーヤ用の大型プランター5本分の土を処理し、
新たな苗床を作っておかねば…

ようやく発芽を始めたニガウリちゃんたち。
すぐに大きく成長しちゃうんだろうなぁ~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする