朝、かりなのお散歩コースに何か落ちていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/d1a5267a7756e5055e60d4b2b513778f.jpg?1636261319)
ハロウィンおばけをも食べようとするかりなさん
「何かなぁ?」
近づくと、そこには傷ひとつないきれいな状態で、鳥が死んでいた。
かりなは…
何故か近付かず、遠目で見ている。
なんで死んだのだろう?羽もきれいだし、外傷もなさそうだ。
もしかしてヤバいものかも。
鳥インフルエンザを思い出す。
かりなは何か感じ取ってるのかも。
私も近付かず、可哀想だとは思いながら、見過ごす事にした。
でもでも…
死んでいる鳥には失礼だけど、写メを2枚撮った。
夕方、鳥に詳しい姉のお友達にメールして、なんて鳥か聞く。
多分、ムクドリ(椋鳥・鶁・白頭翁、学名: Sturnus cineraceus)だろうと言う事だった。
最近、夕方に集団で飛んでるらしい。ここでは見かけないけど…(何故か都会で良く見る)
さて、夕方のお散歩に出掛けなければ。
まだ、あの鳥はいるかなぁ…
なんて思いながら、お散歩だけに3歩で忘れる鳥頭な私。
かりなが立ち止まり何かしてる・・・
ヤバい!忘れてた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
かりながその鳥を咥える既の所でかわす事が出来た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
時間が経つにつれ、良い具合に醸してきたのだろうか?
意地汚いかりなは、やはり健在だった。
「恐ろしい子っ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/d1a5267a7756e5055e60d4b2b513778f.jpg?1636261319)
ハロウィンおばけをも食べようとするかりなさん
次の日の夕方には、鳥さんは片付けられていた。
あーあ…良かったあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
おまけの話
選択的夫婦別氏制度で思い出した事がある。
いつもの発注先に電話すると、担当の名前が変わっていた。
「おめでとつございます」
咄嗟に言うと
「元の名前に戻った方だから」
と言われた。
大失態だ…
謝ると、他でも言われてるから気にしないでとの事。
(他のひとつは前の会社の本社だった
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます