30日にかりなが餌を食べない事件が発生。後2日でお正月なのに。

こんな事はいままで無かったので、ネガティブな事ばかり考えて、かりなの偉大さを知る。
偉大って言っても、おバカの方だけどね。
お昼には、飼い主のご飯の肉をあげると、それをきっかけにいつもの意地汚いかりなに戻ったんだけど、一時は最悪な事まで考えた飼い主。
食べてくれた時には
「食べたっ!かりなが食べたっ!!」
って、ハイジがクララが立った時の様に喜んだんだけどね。
食べないかりなより意地汚いかりなの方が嬉しいとか、そんなバカな…じきに意地汚いかりながウザくなるんだろうけど。
あの餌を食べないかりなは何だったのか?
やっぱり気分が悪かったのかな?
しかし、出来るだけ長生きして欲しいものである。
お正月からブス

★おまけの話★
開けてすぐ、坂本神社(令和になった時有名になった小さな神社)に初詣に行って来た。令和元年の時にはすごく賑わってたのに、人が殆どいなくて友達と2人きりだった。最寄りの駅はいつの間にか「令和の里」と言う福駅名がついてるし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます