いつもかりなの散歩をする道の小さな林にたぬきがいた。

麒麟が憑く(なんだ!その腹は‼️)
時々、ガサガサと葉の擦れる音がしていたので何かがいる事は気付いていた。
カラス等の野鳥だと思っていたのだけど、この日は近くで音がしたのでかりなを待たせて確かめる事にした。
すると、草と草の間からたぬきが出て来た。
目が合っても逃げるでもなく、少し見つめ合った後ゴソゴソと草をかき分け、木々の中に消えて行った。
そのたぬきは、毛が抜け、体は白く粉を吹いている様だった。
疥癬か?
この冬は越せるのだろうか?
そう言えば、この前たぬきが轢かれて死んでいたのがこの辺りだった。
轢かれたたぬきは見事なフサフサの毛が生え、丸々と肥えていたんだけどな。
…死んで欲しくない…
今週は、寒くなるらしい。

麒麟が憑く(なんだ!その腹は‼️)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます