かりなは お散歩に行きたがらない。
おしっこもうんちも家ではしない癖に、行きたがらない。
家を出る時は急かすのに、何故か道路に出ると、イヤイヤの応酬だ。
「かりなの謎」でも書いたが、最近は殆どの散歩時に、イヤイヤ病を発症する。
家が見えなくなると、歩き出して、用を足すのだけど、それまでがもう大変。引っ張るのに、腕が痛くて堪らない。
そして、1番の問題は、時々遠くに行きたがる時だ。
天気が良くて(雨や強風の時に特に遠回りしたがる
)時間がある時は、遠回りしてあげるのだが、途中でイヤイヤ病を必ず発症する。
それも行きも戻りもしなくなるという、厄介なイヤイヤ病だ。
足にしがみつくので、抱き上げて連れて帰る事も出来ない。すなわち、どうする事も出来ない。
歩き出すまで待ち続けるか、周りにどう思われようと、引きずって帰るかだ。
ここは観光地なので、道行く人や駐車待ちの観光客に、笑われるか怪訝な顔をされるか。暇つぶしのネタにはなるだろうが、虐待とか言ってネットに拡散されはしないかドキドキものだ。
でも、普段行きたがらない分、遠くに回ってあげたいのだけど…

この絵よりかりなは一回りデカいです。
おしっこもうんちも家ではしない癖に、行きたがらない。
家を出る時は急かすのに、何故か道路に出ると、イヤイヤの応酬だ。
「かりなの謎」でも書いたが、最近は殆どの散歩時に、イヤイヤ病を発症する。
家が見えなくなると、歩き出して、用を足すのだけど、それまでがもう大変。引っ張るのに、腕が痛くて堪らない。
そして、1番の問題は、時々遠くに行きたがる時だ。
天気が良くて(雨や強風の時に特に遠回りしたがる

それも行きも戻りもしなくなるという、厄介なイヤイヤ病だ。
足にしがみつくので、抱き上げて連れて帰る事も出来ない。すなわち、どうする事も出来ない。
歩き出すまで待ち続けるか、周りにどう思われようと、引きずって帰るかだ。
ここは観光地なので、道行く人や駐車待ちの観光客に、笑われるか怪訝な顔をされるか。暇つぶしのネタにはなるだろうが、虐待とか言ってネットに拡散されはしないかドキドキものだ。
でも、普段行きたがらない分、遠くに回ってあげたいのだけど…

