命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

東京はオーバーシュート前夜

2020-03-23 23:32:46 | 新型コロナウィルス

先日指摘させていただきましたが、大都市は新型コロナウィルス感染拡大の危機にさらされています。

日本一の、そして、世界有数の大都市であり、国際都市であるTOKYOは最も危ないと感じております。

その東京で、これまで一日当たり最多:16人の新規発症が報告されました。

そのうち7人は感染経路不明

4月に入ると・・・・一日当たりの新規発症患者が3桁になり

5月になる頃には4桁に・・・・

ピークは、TOKYO OLYMPICが開催予定だったころになるのでしょうか??

70年ほど前に空襲から田舎に避難する「疎開」と言う言葉がありました。

そんなことをするのは非国民だという意見もあり、それに従った国民の多くがむざむざと犠牲になりました

流石に、今時そんなことは言わないでしょうけれど・・・・・

正しい知識を蓄えて・・・・

冷静に 怖がりましょう

私は、正しく 逃げ回りたいと思っております。

ところがですねぇ・・・・私医療関係者なのですよねぇ

逃げ回っているわけにもいかないのでございます。

白旗掲げて逃げ出したい気分も少しはありますが・・・・

使命感 もありますので・・・・

まあ、65.8歳の糖尿、高血圧持ちですが・・・・

ありったけの知識を駆使しながら・・・・

戦いに挑む所存でございます。

怖いのは・・・・・・感染爆発

東京は本当にヤバイですよ。

重要なことですからもう一度言わせてください

東京は、感染爆発前夜です!!!!
厚生労働省のHPを見て、自己防衛を!!!!

 


インフルエンザ終焉

2020-03-23 23:18:45 | インフルエンザ

有難い事に、インフルエンザが終焉してくれたようです。

これで、感冒様症状で発熱が続く方は・・・・・・

 

危ない感染症の可能性が増すってことですよね!!!


漸く、延期を認めましたね。あとは時期(2年後だと思うけれど)

2020-03-23 22:21:19 | 新型コロナウィルス

オリンピック・パラリンピックの延期が漸く、ようやく、既成の事実になったようです。

中止はしない と言う決定は・・・・朗報ですね。

あとは、時期ですが・・・・

アスリートファーストだったら、年内などと言う意見も少しだけ耳にしますが・・・・

無理です。到底無理です。 新型コロナウィルス感染は、そんなに急に収まることはありません。

残るは・・・・1年後か2年後かですよね。

1年後を推す声が多いようですが・・・・・

安倍首相が「完全な形での開催」と、謎の言葉を発しておられますよね。

「人類が新型コロナ感染症に打ち勝った証としての開催」

等とも言っておられますよね。

私は・・・・これは2年後への延期を暗ににおわせている言葉だと解釈しております。

1年後に「人類が新型コロナ感染症に打ち勝っている」と、私は思っておりません

ワクチン開発には最低1年はかかるでしょうし、いくら急いだとしても、1年後にそれが一般化しているとは思えないです。

 

まずは、26日の聖火リレー開始までに・・・・

延期の正式表明と聖火リレーの延期の表明があると予想します。

時期の発表は・・・・4週間後になるのでしょうね!!!


宮城まり子さんの思い出

2020-03-23 21:26:48 | 思い出

宮城まり子さんが亡くなった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E3%81%BE%E3%82%8A%E5%AD%90

宮城まり子さん 大女優で歌手としてもヒットを連発し、紅白出場も8回あるそうだ。

私は、そんなことはほとんど知らず、上野毛の宮城まり子さんのご自宅をおたずねした事がある。

多分、1976年の3月初めだったと思う。

私は当時慶応大学の工学部の劣等生だった。

工学部の体質が身に合わなくて、学校をさぼってばかりいた。

英語の教授はとても素敵な紳士で、NHKにも出演しておられたK先生。

先生は、授業をさぼると罰金を科せられた。そして、最後の授業の時に、罰金王である私に、これを「ねむの木学園」の宮城まり子さんのところに届けに行けと言われたのだ。

教えられた家は、上野毛駅から坂を下って5分ほどのところにあった。

 

私の記憶の中での表札は・・・・2枚並んでいたのは確かなのだが・・・・縦長だっただったように思うのだが・・・

私は右側に掛けられていた宮城の表札だけ確かめて、左側の表札はみていなかった。

私は、当時吉行淳之介さんの作品は読んだことがなかった。(お名前は存じ上げていたが・・・)

家にクリーム色のBMWが止まっていたのを覚えている。

この年表とも合っている。
https://tonikakuyoshiyuki.jimdofree.com/%E9%9B%91%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E8%A1%A8/

私が事前に連絡していなかったためだろう、お手伝いさんが出てこられて、「では、伝えておきます」

と、言われて、私の役目は終了

そのまま、下宿に戻り、後日、K教授にはその旨伝えたのだが・・・

そう、会えませんでしたか・・・それは残念だったね・・・

と、少し意外そうに呟かれたのが印象的であった。

その後、私は学業不良により中退処分となり、プータロー(今でいうフリーター)で2年ほど過ごした。

暇だったので、いろいろな本を読み漁った。その中で嵌まったのが吉行淳之介さんだった。

砂の上の植物群などの純文学作品も勿論好きだったが、一番好きなのは軽妙で頭の素晴らしい切れ具合を感じることの出来るエッセイだった

そして

このエッセイを読んでいるときに、自宅付近の描写が出てきた・・・

あれ、なんだか覚えのある景色だなぁ・・・

その時まで、私は吉行さんとお付き合いのある元大女優のM.M.が誰なのか、全く分かっていなかった

まさか??マリリン・モンローではないよなぁなんて思っていたのだから、馬鹿です。

その時に、頭の中で、瞬間的に多数のニューロンが繋がった!!!

そうだ!!あの時、上野毛の宮城まり子さんの家の、左側の表札は吉行さんだったのではないか?

そして、ひょっとすると・・・・・出てきてくれなかったのは・・・

出ていけない事情があったのかも・・・・なんてね!!!

宮城まり子さん 

素敵な人生を送られた方に 心からの哀悼の意を表します


空気が澄んでいる!

2020-03-23 21:09:39 | 新型コロナウィルス

今日は、少し雲はあったけれども・・・・星がきれいに見えた。

オリオン座もベテルギウスが明るさを取り戻していて、なんだか嬉しそうに見えた

左下のシリウスに、ギラりと睨まれた気がした

その間を、旅客機がゆっくりと横切って行った。

空気が澄んでいると感じた。

冬の夜空は凛としている のは以前からなのだが

今夜は一層空気の透明感を感じた。

新型コロナ騒動で、世界中の生産性が落ちているから?

それならば・・・・地球温暖化も一時的に改善するのかも

新型コロナ騒動で・・・・ひょっとすると、地球環境は少し改善するのかもしれない

やはり、地球環境最大の敵は・・・・人間の・・・経済活動なのだろう