PLUS C HOME 泣き笑い日誌 

注文住宅建築活動や私生活で色々学ばせて頂いたことを掲載させて頂きます。

お神輿参上!

2011-10-16 17:50:19 | 日記
本日は、日曜日で私たち不動産業に従事しているものには

大変忙しくさせて頂ける日となっております。

私が、本日現場待機をさせていただいた場所が

大東市の灰塚と言う所です。

今日、こちらの方ではお神輿しが出ていました

女性のお神輿でしたので思わず写真を取らせて頂きました

このお神輿を見て感動したのですが

その後夕方にこの女性達がお神輿の通ったルートを

後片付けをしていたのが、清々しい気持ちにさせられました。







お客様との打合せ

2011-10-15 20:07:05 | 日記
 本日は、M様と現場監督さんを含めての図面の打合せ

この打合せが私は、仕事の中でも一番好きな時間です。

打合せをして行く中でお客様が家に対しての思いが

本当に深く(当たり前ですが)その思いに応えないと、

新たに決意し、また緊張感も増してきます。

今回の打合せでは、今まで打合せさせて頂いてきた

間取りの最終調整と建具の収まりや窓の収まりを

実際に施工する職人さん(サッシ屋さん)が詳しく説明させて頂いたり

新たな提案をさせて頂きました。

現場の職人さんからの具体的な提案は本当に勉強になります。

一つ一つが納得させられました。

本日は、M様、現場監督さん、職人さんありがとうございました。

今後共宜しくお願い致します。


 初めまして 三田 修一と申します

2011-10-14 19:19:15 | 日記
 初めまして本日ブログをスタートさせて頂きます。

簡単に自己紹介させて頂きます。

私、生まれは奈良県吉野郡で育ちは大阪です。父の仕事の関係で

小さいころは、家族ばらばらで生活していました。ちなみに家族は7人

家族で子供が女子2名、男子3名計5名となります。

 高校までは、大阪で過ごしていましたが大学は九州へ生かせてもらいました

(親は経済的に大変だったと思います。感謝!!)それから就職は、縁があって

長野県そこから北海道へ・・・・そして今現在(ちょっと飛びすぎました)

 不動産の企画営業活動も約14年させて頂いています。(現在50才)

その間に、住宅ローンアドバイザー(簡単です)や宅地建物取引主任者

(これはある程度勉強が必要です)の資格を取らせて頂き、いまはファイナンシャル

プランナーの勉強やマーケティングの勉強をさせて頂いています。この勉強を

させて頂く事で今以上に関わるお客様や仲間の役にたつ事が、今一番の目標と

して日々頑張っています。

 ある程度年齢を重ねていてもまだ勉強をさせて頂いている仲間や会社に

感謝したいと思います。