旅するCARUROS今日も征く!

日々の出来事・感想を表示。皆さんの意見・励ましをもらえ、人と人との繋がりが深められるキッカケになればとっても嬉しいです。

【コミュ二ティスポーツの実践】 初めての施設合同での開催!

2018年11月14日 16時31分13秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年11月14日(水) 曇り時々小雨にて、肌寒し。

《障がい者のためのスポーツ体験交流広場》
本日は、就労支援施設「かけはし」様、及び「ゆめいろ舎」様による合同でのスポーツレクリエーションを実施。 
 
●スケジュール
 06:00 起床~配布資料作成印刷~用具類車積込み。
 08:50 志摩体育館会場到着~セッティング。
 09:10 フラダンス&体操
 09:45 本日のプログラム&競技ルール説明
 09:55 ジャンケンゲーム(二人組/三人組で実施)
 10:15 風船ゲーム/フロッカーゲーム(チーム対抗戦)
 11:30 新聞パズル/すき焼きジャンケン
 11:50 表彰&記念撮影
 12:10 清掃&撤収&解散
 
●参加者
 ・かけはし :18名(内、職員3名) 
 ・ゆめいろ舎:24名(内、職員4名)
 ・参加総数 :42名 
 ・講師陣  : 3名
 ・総参加者数:45名
 
 各施設利用者間によるスポーツレク交流は、糸島市では恐らく初めての試みではなかろうか? 
当初、戸惑いと不安を持たれていた方もおられた様子であるが、開催してみると「ジャンケンゲーム」をスタートに、割とスムーズに打ち解けての交流となり、今後の施設間交流のキッカケづくりにもなったと思えます。
 
 皆様、元気いっぱいに「フラダンス」を始め、各種スポーツ&ゲームにもチャレンジ。
時折、元気いっぱいの勝鬨と笑い声が体育館一杯に響き渡っていました。
参加された皆様、ご苦労様でした。お手伝いも積極的に対応いただき、誠に有難う御座いました。
お陰様で無事故でスムーズに実施でき、且つ喜んでいただけた模様で嬉しい限りです。又、次回は「ボウリング」でお会いしましょうね!
 
帰宅後は、バッタンキュー! 1時間程爆睡!
今夕は「校区餅つき大会実行委員会」に参加。 兎も角、頑張んべぇ~。
 
●初めての「フラダンス」チャレンジ! だんだんと形になっていましたよ!
 
●集合記念撮影 
●ディスティックゲーム&フロッカー
●風船バレー(大きな歓声が響いていました。)
 

サンスマイル連携事業 《障がい者のためのスポーツ体験交流広場》

2018年10月10日 17時14分19秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年10月10日(水) 晴れ後、曇り&時々小雨。

【コミュニティスポーツの実践!】《障がい者のためのスポーツ体験交流広場》

「さんすまいる伊都&いとキッズ」訪問
●スケジュール
 09:30 自宅出発
 10:00 到着&会場セッティング
 10:15 練習&チーム対抗戦(2種目:ラダーゲッター/ボッチャ)
 11:35 終了&撤収
 11:45 解散
 
●参加者
 ・施設利用者:13名(子ども7名、大人6名)
 ・施設職員等: 7名
 ・講師等  : 2名(吉村、飯田)
 ・総参加者数:22名
 
   最初、堅かった表情も練習する内に柔らかくなり、2チーム対抗戦で少し自信を持ったり、笑顔が出たりしだし、最後の「チーム選抜+ISC」対「職員チーム」対抗戦では大盛り上がり。
ラダーゲッター/ボッチャの2種目共、同様に実施し、大歓声!
 
メッチャ盛り上がり!『楽しかったぁ~。』『面白かったぁ~!』の声がフロアーに響き渡っていました。 帰り際に別れを告げると、態々、握手を求めて出口付近まできてくれる子ども達。
又の再会を約束し、お別れとなりました。
イヤァ~楽しかったぁ~。
 
   その足でそのまま「就労支援施設かけはし」様に立ち寄り、映像編集の打合せ。
その後、「麺cafe ぱくぱく」で「肉ゴボウうどん」食し、《オカリナ&尺八コンサート》に参加し、15:00 帰宅。 ・・・ホンデモッテ、バッタンキュ~。
 
●ラダーゲッター
 
 
●ボッチャ

コミュニティスポーツの実践 第6回開催。

2018年09月23日 18時46分55秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年 9月22日(土) 曇り後晴れ。
 
第6回《障がい者のためのスポーツ体験交流広場》
玄海第一育成園様との連携事業を可也公民館で開催しました。
 
●スケジュール
 07:00 起床。 荷物整理&車積込み。
 09:50 会場「可也公民館」到着&会場セッティング。
 10:20 若干早めなれど「玄海第一育成園」関係者の皆さん到着にて開会。
    フラダンス&体操。 衣装も準備いただき一部の方は正装にてフラダンス。
 11:00 ニュースポーツ3種目説明し、各人思い思いに、好きな箇所でスポーツにチャレンジ。
 11:30 最後に「玄海育成園チーム」対「ISCチーム」対抗ラダーゲッター戦!
    11:8点にて「育成園チーム」の勝ち~となり声援合戦含め、盛り上がりました。
 
●参加者
 ・施設利用者:25人(19+6人)
 ・施設職員数: 7名
 ・ISC講師等 : 3名(野口亜矢子/吉村/飯田)
 ・総参加者数:35人
 
 始めてのフラダンスに、始め戸惑いがあった方も段々と慣れてきて、一緒に形を覚えつつ倣い楽しんでいただけ、後半のニュースポーツも半数ほどの方々が集中し楽しんでおられました。
別れ際には、又次回もお願いします。・・・との歓迎の嬉しい声も!
皆さ~ん、又お会いしましょうね!
 
●フラダンス練習者で一緒に記念撮影。
 
●フラダンスの練習
 
●ボッチャ
 
●ディスゲッター9
 
●ラダーゲッター

【コミュニティスポーツの実践!】 《ボウリング体験交流広場》開催。

2018年09月16日 21時29分03秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年 9月15日(土) 晴れ。
 
3施設の方々との合同での《ボウリング体験交流広場》開催。
各施設単位で開催された事は多々あると思うが、合同での開催は恐らく糸島で初めてではないだろうか?
何れにせよ、様々な課題も多く、危惧する声も多々聞かれたが、敢えて糸島の次の展望を開きゆく為に、先ずは第一歩を踏み出す事とした。 無事成功しホッとした感じでもある。
 
※スケジュール
 08:35 出発~
 09:00 到着&セッティング
 09:30 受付開始
 10:00 ゲーム開始(2ゲーム) 
 11:45 ゲーム終了&記念撮影&表彰&インタビュー
 12:15 撤収&解散
 
※参加者:4団体&46名(ゲーム参加者:45名)
 ・あごらクラブ 16名(内、職員5名)
 ・ゆめいろ舎  10名(内、職員2名)
 ・かけはし   17名(内、職員4名)
 ・ISC糸島      3名(吉村、竹内、飯田)
 
 大盛況の中無事に終了しました! 
皆さん大喜びの中、『再度、開催して欲しい。』『毎月でも開催して欲しい。』との声を聴きながら解散。 皆さん、楽しくやれて良かったですね! 私共ISCメンバーも大いに楽しめました。
 
指導いただき各種サポートいただきました「スポルト福岡」の講師並びに職員の皆様、誠に有難う御座いました。 最後、終了を急ぎ慌てて、靴を脱ぐのを忘れレーンエリアへ入ってしまいました。 深く、お詫び申し上げます。 何卒、ご容赦ください。
 
各施設関係者の皆様、職員の皆様、誠に有難う御座いました。
皆さんに大変喜んでいただき嬉しい限りです。
次回は1月に「新春ボウリング交流大会」として開催予定ですので、是非又、お会いしましょうね!
☆最後に、全員で記念撮影。
 
☆ボウリング投球への各種アドバイス&指導をいただきました。
 

第4回 コミュニティスポーツの実践! 小富士園様、訪問!

2018年09月15日 20時20分23秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年 9月11日(火) 晴れ

第4回 障がい者のためのスポーツ体験交流広場
   (小富士園様へ訪問指導。)
 
※スケジュール
 13:30 セッティング
 13:50 開会挨拶~フラダンスによる体操。
 14:40 休憩
 15:00 ラダーゲッター
 15:40 閉会式
 16:00 撤収&解散
 
※参加者
 ・施設関係 19名
 ・施設職員  5名
 ・講師運営  3名(野口、吉村、飯田)
 ・総参加者 27名
 
 今回は、初めてフラダンス講師の野口亜矢子さんに担当いただきフラをベースにした体操を体験。 準備いただいたフラの衣装や花輪を冠り、ダンス&体操。 音楽に合わせての緩やかな中にも手足の動きを含め、結構な運動量であった。 最後の音楽と体操には、感動された方が、途中で涙を堪えきれず退席するというハプニングも。
 
 
 
 第二部は、「ラダーゲッター」を体験していただき、2チームに分かれての対抗戦。 更に最後は、施設職員チーム対ISCチーム対抗戦! 圧倒的に、ISCの完敗で終了しました。
 
皆さん、別れがたく、余韻を楽しむように暫く歓談の輪が広がっていました。
皆さ~ん。 又、次回お会いしましょうね!

障がい者のためのスポーツ交流体験広場(第3回)開催!

2018年07月14日 20時27分07秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年 7月14日(土) 快晴・酷暑
 
 本日は、第3回「障がい者の為のスポーツ交流体験広場」
暑い中、対応いただいた小野&仲原&吉田さん、お疲れ様でした。
又、子ども達共々に参加いただいた「あごらクラブ」施設職員の皆様、誠に有難う御座いました。
 
●参加 こども:12名、職員:5名、合計:17名
    講師スタッフ:小野、仲原善秋、吉田、飯田の4名。 総員:21名
●時間 09:20 設営開始~ 10:00スタート~11:10終了~ 11:50 片付け&撤収。
●場所 あごら会場1F視聴覚室(糸島市潤1-22-1)
●内容 ディスゲッター9/ラダーゲッター/玉入れ競技の3種目。

    
 子ども達は、一生懸命チャレンジし、中には大人顔負けでの上手な子もいて歓声が響いていました。 最後は、職員チーム対ISCチームでの対抗戦にて、大歓声の中、体験交流広場は無事故で終了しました。
 
 
終始、ブルブルと滴り落ちる汗を流しながら大声で指導&激励の連続でしたが、子ども達の嬉しそうな笑顔に、励まされたひと時でもありました。
みんなぁ~又、次回会えるといいね! 
8月は「ボウリング」の予定ですよぉ~参加できるといいね!

《コミュニティースポーツの実践》 第2弾開催!

2018年06月05日 17時18分31秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
2018年 6月 5日(火)小雨模様。

【スミセイ コミュニティースポーツ推進助成プログラム】
《第2回 障がい者のためのスポーツ交流体験広場》開催。

 今日は、AM東京との折衝や「H31年度事業申請」関係の資料収集及びPMのスポーツ指導準備。
11:30 出発~WESTにて朝昼兼のランチ(肉牛蒡うどん)
12:45 吉村宅へ迎えに立ち寄り~「就労支援事業所・ゆめいろ舎」会場へ!
13:00 諸準備し、チーム編成(5名×3チーム)
   ラダーゲッター及びボッチャを約40分づつ実施。
14:30 皆さんに、大変喜んでいただく中、無事終了。
   その後「H31年度新規事業」への対応を提示し論議。
15:45 打合せ終了し解散。
 
●参加者数
 施設利用者:15名、職員:4名、講師&スタッフ:3名、総参加者数:22名での実施。
 
以下、施設関係者からのお便り(メッセージ)
「お疲れ様です。今日は大変お世話になりました。写真お送りいたします。 今後もよろしくお願い致します。 利用者さんの感想ですが、『楽しかった! 皆んなでできるスポーツを始めて知り、職員も利用者さんも一緒に楽しめたので、またやりたい!』とのことでした。 良い時間を作って頂きありがとうございました。」
 
約1時間半、皆さんと一緒になって、私達運営スタッフも楽しむことができました。
皆様の笑顔と笑い声が、とっても素敵でした。
参加いただいた皆様、有難う御座いました。
又、いつの日か一緒に何かやれて、遊べるといですね!

 
 
 
 

《第1回 障がい者のためのスポーツ交流体験広場》開催。

2018年05月15日 20時14分24秒 | H30年度コミュニティースポーツの実践
【スミセイ コミュニティースポーツ推進助成プログラム】
《第1回 障がい者のためのスポーツ交流体験広場》開催。
 
 運営に携わっていただいた講師&スタッフ&職員の皆様、昨日は暑い中の運営、誠にご苦労さまでした。クラブとしても全スタッフの奮闘と連携により、H30年度事業が何とかスタートできました。更に、音楽部門(犬上さん)を導入した新しい試みでの運営にもチャレンジでき、新たなるスタッフ(安部さん&藤長さん)にも参加いただきました。
各種事業を通じながら、少しづつ人材の育成と糾合、更に各種団体との連携とネットワーク構築を意識的に進めておりますが、その第一歩ともなったと思います。
 
●スケジュール
 13:30 小富士園到着&設営準備。
 13:50 音楽教室「楽器にチャレンジしよう!」
   14:50 ラダーゲッター体験&チーム対抗にチャレンジ!
   16:00 片づけ撤収&打合せ後、解散。
 
●参加者
 施設利用者:21名、職員:3名、講師等:5名、総員:29名
 講師&サポート陣:犬上 瞭、吉村耕治、安部知世、藤長直子、飯田武正
 
   初めての試みで、楽器を使用しての演奏に挑戦してもらう。
最初は、おっかなびっくり模様で、数人が興味を示した程度で、なかなか演奏にならなかったが、20分程過ぎてから漸く皆も楽器を叩き弾き始めてくれ、最後の終了時点では「カエルの歌」と共に、みんなで演奏。演奏会とまではいかなかったが、結構な人気で解散前には講師:犬上氏の前に人だかり状態。
 
スイングバーギターなるものオイラも今日、初めて体験! うん! なかなか行ける感じ! 
オイラでも弾けるんじゃないかい?・・・ってな錯覚に陥りそうなスイング感覚!

 後半は、「ラダーゲッター」に挑戦してもらい、練習&試合形式。
不慣れながら時折5点の高得点もゲット! 大きな歓声も響き渡る体験広場となりました。
 
施設利用者さんからの『楽しかったぁ~、また来てねぇ~!』の言葉に励まされつつ会場を後にしました。 参加者の皆さ~ん、有難う~。 
次回は、9月11日にお邪魔しますね!
 
個々人への丁寧で、親切な、個別指導が続き、思わず笑顔に!
 
●珍しい楽器を一杯持参いただき、各人銘々にチャレンジ!
 
 
 
●ラダーゲッターへの挑戦!
 
バウンドしての得点5に、思わず歓声と拍手!
 
皆さんも順番待ちながら、熱心に応援!
 
 
最後に、お互いの感想を話し、感謝の言葉で無事「体験交流会」終了しました。
 
●次回は6月5日「夢虹色」様との交流会で~す。