2016年10月23日(日) 朝から小雨模様。
【親子ふれあい交流&自然体験いとしま教室】の第三弾! 「稲刈り体験教室」を開催。
朝7:45出発~大石ファームへ! Yo会長と共に、雨除けの大型ビニールシート張り作業。 その他、受付、駐車場誘導等、Inaさん&Saさんメンバーで分担し対応。 農村体験学校糸島のメンバーに加え女子大生3名も応援に!
●一般参加者:31名(大人17名+子ども14名)他幼児1名
●運営担当者:12名(ファーム5名、学生3名、ISC4名)
●総参加者数:43名
●運営担当者:12名(ファーム5名、学生3名、ISC4名)
●総参加者数:43名
稲刈りの仕方講習~お米の一生の勉強会~稲刈り実習~掛干し~釜焚き御飯~創作オニギリつくり迄、盛沢山のプログラム。 たった一粒の米粒~苗となり、やがて30本程の稲穂茎と伸びて、約1900粒の米粒となる事を、実際に数えて実感。 参加者みんなで・・・ホエェ~! 凄いぃ~!
稲刈り実習では、泥田に足を取られ長靴が取れなくなったり、足だけ抜けて転倒する子、靴下~上着まで泥んこ状態の親子も。 それでも泣かずに、逆に笑い転げながら元気に頑張っていました。 稲わらの掛干し作業は、順送り作業でしたが、子供たちは、自主的なアイデアで、木工の杭棒に藁束を掛けて運搬。 ♪おサルの駕篭屋だホイサッサ~♬ ホォ~イホォ~イ、ホイサッサぁ~(^^♪ ・・・ってな感じで元気に運んでいました。 メッチャ楽しそうでしたよ。
薪割り~釜焚きまで、Hi女史が種々アドバイスしながら子供たちと一緒に、御飯焚き。 お昼は、Fuさんの作った美味しい豚汁と、素晴らしいオカズの数々に、皆さんから思わず歓声が! 皆で楽しく手作りオニギリを銘銘に作っていただきました。 マジ、メッチャ美味しかったぁ~。
皆さん、雨の中の稲刈りという、珍しき体験に、最後は大満足で帰っていかれました。 終了後、撤収作業をして皆さんを見送って解散。 ファーム関係者を始め、全スタッフのお陰で無事終了。 関係者の皆様、誠に有難う御座いました。 お疲れ様でした。
更に、雨の中、遠方からも参加いただいた皆様、本当に有難うございました。 満足いただけましたか? 田植え~稲刈りまで体験されたお子様、親子の交流も深まり、良き思いでつくりにもなった事でしょう。 又、今後もこの様な「親子ふれあい自然体験教室」を開催すべく検討しますので、その折は、是非お出でくださぁ~い。
しかし雨の中の「稲刈り」チュウモンは、初めての経験やったなぁ~。
長靴が泥濘に挟まって、エロォ~大変やった。
16:00帰宅。 ヘトヘト・・・ホンでもって、チカレタビィ~。
帰宅し、風呂に入って・・・静かにして深~い満足感!
《稲藁の刈り方&結び方指導》
《鉄腕ダッシュ村》か?
《稲藁運び&リレー渡し》
《稲藁の掛干し作業》
《稲刈り作業・全身泥だらけ》
《薪割り~釜焚き御飯作り迄》
《創作オニギリつくり》
《素晴らしい具材の数々》
雨の為、立看板も屋根付き場所へ移動。 急遽、ビニールシートで雨除けタープ替わり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます