昨日の昼間、おまけが外へ出て行く姿を見たきり、夜になっても帰って来ません。
午後10時には、おまけは私と一緒に寝る習慣ですが姿を見せません。
午前0時まで起きていて帰りを待ちましたが、現れる様子がありません。
待ちくたびれたので床に入りましたが、おまけのことが心配で眠れません。
どこかに閉じ込めれているのか、事故に会ったのではないか。
ミルコが死んで、おまけまでいなくなったら、寂しさに耐えられません。
午前3時半、まったく眠れないので起きて、家の中を探したり、
外に出て家の周りを見て回ったりしましたが、おまけはいません。
眠れないまま、明かりを点けてパソコンに向かっていたら、
おまけがどこからともなく現れました。
家の中のどこかでずっと眠っていたようですが、
真っ黒いネコなので見つけることが出来ませんでした。
おまけの無事の姿に安心して、二人で抱き合って朝まで眠りました。
キジトラ猫とミルコに似た黒白猫が毎日、庭先に姿を見せます。
夜、小屋に餌を置いておくと、朝にはきれいになくなっています。
おまけはどちらの猫も気にくわなくて、ウ~、ウ~とうなって怒ります。
挙げ句の果てに喧嘩をして頭に傷を負ってしまいました。
おまけと相性が良ければ、野良ちゃんの面倒を見ても良いのですが、
おまけが絶対に駄目と反対するので餌と水だけ与えています。
70歳以上の高齢者は総人口の20.7%もいるそうです。
町会から回覧板が回ってきて、敬老の日のお祝いは、
今年から75歳以上の老人が対象になりましたと言ってきました。
今までは70歳以上が対象でしたが、予算が足りなくなったので変更したそうです。
私の町内会でも老人が増えた証(あかし)です。
風呂上がりにコーラなどの炭酸飲料を飲むのが習慣でしたが、
最近は500mlの3分の1を飲むのがやっとです。
夕方、スーパー銭湯に行って来て、喉が渇いたので、
いつもは寝酒で飲むハイボールを飲んだところ酔っ払って、
相撲を見るためにつけていたテレビを見損なって、
1時間以上も寝込んでしまいました。
酒に弱いので今夜の寝酒は止めておきます。
以前は午前0時、1時にならないと寝床に入りませんでしたが、
今は午後10時になると寝床に入って早寝をしています。
ミルコがいたときは用もないのに遅くまで起きていましたが、
ミルコがいない今は寂しさでしょうか、起きているのがつまらないです。
ネコはなんの役にもたたない動物ですが、そこにいるだけで癒やされます。
おまけを抱きかかえて寝床に連れて行くと、ミルコがいたときはすぐに逃げて行き、
私が寝入った真夜中に布団に潜り込んできましたが、
今は逃げることなく、私と朝まで一緒に寝ています。
おまけもやはりミルコがいなくて寂しいようです。
おまけはいつも顔を出す野良ちゃんと喧嘩をして来ました。
取りあえず化膿止めの軟膏を塗っておきました。
月曜日:ひじきと鮭の弁当
水曜日:ブリの照り焼き弁当
金曜日:豚肉の生姜焼き弁当
ドレッシングが苦手なので、
野菜に塩を振って食べています。」
タコ焼き・長尾さんの青砥の店へ行って、
人形市のポスターを貼ってもらうように頼んで来ました。
タコ焼きを食べに同行した根岸さんの奥さんの旧姓が、
長尾さんというので縁を感じました。
長尾さんのコレクションケースの中のミーコ
スマホに歩数計のアプリを入れて、
夕方、30分ばかり歩いてきました。
2キロ3000歩の散歩でした。
毎日、少しずつ歩いているので、
歩き疲れることはなくなりました。
今日は足を少し伸ばして散歩して来ました。
スマホで撮った写真がどう編集しても逆さまになってしまいます。
上の画像をコピーして、ファイル名を変更したら正しくアップできました。(9月12日)