昨夜は「ベイビー・ドライバー」をMOVIX三郷のレイトショーで観てきました。
犯罪者を車で逃がすのを請け負う青年ドライバーは、
集中力と反射神経は極限まで研ぎ澄ますために、
車で逃走するときはipodで音楽を聴きながら運転します。
彼の聞く音楽が映画全編に流れるのでミュージカル風の映画でした。
流れる音楽はロック調のものばかりで私は少し閉口しました。
カーチェースは迫力満点で面白かったのと、
好きな俳優ケビン・スペーシーが出ていたので、☆☆☆☆
ネコの出入り口周りが綺麗になったので、
おまけとミルコはうれしそうに出入りしてます。
before
after
仕事しながら外がよく見えるように、
窓ガラスは半分は素通しに、
半分は曇りガラスにしました。
ネコの出入り口の上で、私はパソコンを使っています。
ネコたちは私の足元をよけるようにして外に出て行きます。
朝帰りしたミルコは私の枕元で、「ニャ~ニャ~」とうるさく泣きます。
知らん顔して寝ているふりをしても泣き止みません。
時計を見ると5時前です。
仕方がないので起きて、目覚ましのコーヒーを飲んでいると、
ミルコは私のそばに来て身体をこすりつけます。
身体を撫でてくれと甘えているのです。
身体中を撫でて、ブラッシングしてあげると、
ゴロゴロと喉を鳴らして喜びます。
これが毎朝の日課ですが、昼間は違います。
私がそばに近づくと逃げて行き、絶対に触らせようとしません。
ミルコとスキンシップが出来るのは、朝のひとときだけです。
今月は4本の映画を映画館で観ました。
家から車で15分から30分ほどのところに、
MOVIX亀有、MOVIX三郷、TOHOシネマズ西新井と、
シネコンが3つもある、映画を観るには好環境です。
入場料が障害者割引の1,000円と安いので、
まめに映画を観に行く助けになります。
映画を6回観ると1回無料になるので、ポイント集めも楽しめます。
映画はレイトショーで観ることが多いです。
上映終了はたいてい午前0時前になります。
こんな時間まで映画館にいるのは若者ばかりで、年寄りは私ひとりです。
それも気持ちが若やいで、深夜の映画鑑賞はGOODです。
ミルコは夜、出て行ったきり毎日、朝帰りです。
昨夜は「ワンダーウーマン」をTOHOシネマズ西新井のレイトショーで観てきました。
女性だけの部族アマゾネスのプリンセス・ダイアナ(ワンダーウーマン)が、
第一次世界大戦の最中、アメリカ軍人の男を助けて、
ドイツの毒ガス大量虐殺計画を阻止しようとする話は置いといて、
アマゾネスの女性戦士とドイツ軍の戦闘シーンや、
ワンダーウーマンがドイツ兵や戦いの神アレスと繰り広げるバトルは、
勇ましいサウンドトラックに乗って壮絶で最高の見ものでした。
それだけの映画でしたが、十分に楽しめたので☆☆☆☆
としじんさんが8月17日のブログにコメントを寄せてくれています。
(毎週アップされるお弁当のメニューも素晴らしい。セルやさんのサラメシですね。)
一昨年、NHKの「サラメシ」のスタッフから電話があって、
「お昼はどんな食事をしていますか」と、尋ねられました。
「お昼は弁当を食べていて、ブログに写真を載せているので見てください」
と、応えたところ電話を切られてそれ以来、梨のつぶてです。
月曜日:カツ丼弁当
水曜日:シュウマイと佃煮弁当
金曜日:牛焼き肉弁当
今日は朝から出かけていて、春日部、野田、柏の間を何度か移動して、
夕方、帰って来ましたが、一日中、車を運転していたので疲れました。
おまけは10日も経たないうちにまた首輪を無くして来ました。
縄張りに入って来るネコに喧嘩を売って首輪を取られます。
スペアがあるので、新しい首輪を着けてあげました。
また首輪を取られてくる懸念があるので、
ダイソーで100円の首輪を5~6個買ってきて、
スペアとして用意しておかなければなりません。
外壁のリフォーム工事が始まりました。
「ラ・ラ・ランド」と「バードマンあるいは(無知がもらたす予期せぬ奇跡)」のDVDを借りてきました。
「ラ・ラ・ランド」は映画館で2回観ました。DVDでは3回観ました。
何度、見ても楽しいミュージカルです。
歌と踊りに酔わされ、最後にほろりとさせられる素敵な映画です。
「バードマン」も映画館で観ましたが、その時はよくわからない作品でした。
DVDで見直すと話が少しのみ込めました。
このところマイケル・キートンの出ている映画「ファウンダー」と「スパイダーマン」を立て続けに観ていますが、
彼は「バードマン」ではアカデミー賞主演男優賞を獲っています。
マイケル・キートンの娘役で、エマ・ストーンが出ていますが、
彼女は「ラ・ラ・ランド」で歌と踊りを披露してアカデミー賞主演女優賞を獲っています。
映画って楽しいです。
おまけとミルコは朝、餌を食べるとすぐに外に出て行って、
夕方になるまで姿を見せません。
毎日、リフォームの職人さんが来ているので、
寄りつかないのでしょうが、
どこで何をしているのか、さっぱりわかりません。
昨夜はおまけは午前3時に帰って来たし、
ミルコは明け方の5時の帰宅です。