おまけは昨夜も真夜中に私の寝床に入ってきて、朝まで寝ていました。
体調が悪いときは寝床に連れてきてもすぐに逃げて行きましたが、
逃げて行かなくなったのは元気になった証拠です。
おまけを病院へ連れて行く予定を変更して、私は映画を観に行きました。
午前十時の映画祭「用心棒」をMOVIX三郷で観ました。
何度も観ている映画ですが、面白さは格別で十分楽しんできました。
去年、東レが猫の腎臓病の薬を開発したという小さな新聞記事を読みました。
おまけが処方された薬は、その東レの新薬ラプロスでした。
ラプロスは腎臓病を治すのではなくて、進行を遅らせる薬です。
(腎臓病は完治することは出来ません)
点滴と注射の効果があったのか、おまけは元気になって家の中を動き回ったり、
外に遊びに行ったりしています。
いつもは一緒に寝るのを嫌がるおまけは、昨夜は自分から私の寝床に来て、
朝まで一緒に寝ていました。
月曜日:アジフライとひじきの弁当とポテトサラダ
水曜日:ブリの照り焼きと赤飯弁当とインゲンのゴマ味噌和え
金曜日:ハンバーグ弁当とほうれん草のゴマ和え
ねむの木動物病院へ検査の結果を聞きに行きました。
おまけは腎臓病に罹っているとの診断でした。
投薬と週に1,2回の点滴に来るようにと言われました。
一日中、ぐったりしているのをみるとかわいそうです。
ちょっとたいへんだけれど、元気になるまで通院することにします。
ミーコの成形をしました。
外気温が30度を超す熱さの中での仕事だったので、
プレス場は50度近い温度になりました。
金型を冷やす水がぬるくなって作業効率が悪かったですが、
胴体、手、足を成形しました。
いつもは外に飛び出して、屋根や塀の上を歩き回っているおまけが、
ここ数日は家の隅でうずくまって元気がありません。
心配なので、ねむの木動物病院で診てもらいました。
おまけは老齢に差し掛かっているので、血液検査と超音波検査をして、
内臓に異常がないかを調べてもらいました。
診断結果は後日、わかります。
今日は点滴と注射をして帰って来ました。
おまけは一日中、こうして動こうとしません。
みぃさんのお母さんに、ミルコを病院に連れて行くときに使ってくださいと、
洗濯ネットをもらいました。
おまけは毎年のように病院へ行っていますが、
ミルコは歯が抜けたとき病院へ行った1回だけです。
その時に診察室で大暴れしたので、
ミルコを病院へ連れて行くのが怖いです。
昨夜は「空飛ぶタイヤ」をMOVIX亀有のレイトショーで観てきました。
タイヤ脱落事故を起こした運送会社の社長が自社の無実を証明するために、
大手自動車会社のリコール隠しを暴こうと奮闘します。
池井戸潤の小説を映画化したこの作品は思っていた以上に面白かったです。
運送会社社長の長瀬智也が佳い演技をしていました。
みぃさんがお母さんと一緒に訪ねてきました。
みぃさんは美大受験を控えた高校三年生です。
セルロイド人形のミーコをとても気に入ってくれて、
遠いところを受験勉強の最中に来てくれました。
若い人がセルロイドの良さを理解してくれるのはとても希有のことです。
インスタグラムで同世代の女の子にセルロイド人形を紹介すると言ってくれました。
みぃさんのような美少女がセルロイド人形を誉めてくれるのは光栄でうれしいです。
みぃさんのお母さんはミーコの洋服を作りましょうと言ってくれました。
花園さんとは違う感覚の服が出来るでしょうから楽しみです。
手土産に私の大好物、銀座鹿の子の鹿の子を戴きました。
月曜日:天麩羅弁当
浅草のイベントの帰りに大黒屋の天麩羅と米八の赤飯を買ってきて、
ちょっと贅沢な弁当に仕立てました。
水曜日:串カツ弁当
手間は掛かるけれど自分で作った串カツはおいしいです。
金曜日:シュウマイとイカ天とうずら豆の弁当
ちょっと手抜きをして冷凍食品で済ませました。
ミーコのウイッグはすべて売り切れました。
eriさんにまたウイッグをお願いしています。
ドールフェスタで予想以上にミーコが売れたので、
在庫がほとんどなくなってしまいました。
来週、ミーコの成形をするために、
セルロイドを裁断してました。