goo blog サービス終了のお知らせ 

びすたーり趣味の雑記帳

日々の出来事いろいろ。マラソンのこと、愛犬のこと、自転車、登山、グルメなどなど

朝練 くろまんぷ・一庫ダム

2012年03月18日 | 自転車
「くろまんぷ」という古いトンネルが猪名川町にあるらしい。自転車ブログでもたくさんの人が訪れているみたいなので、早速行ってきました。 行程:自宅(5:30)→県道12号線(6:00)→猪名川町役場付近(6:40)→屏風岩(6:55)→林田隧道分岐(7:10)→くろまんぷ(7:20)→県道12号線(7:40)→杉生分岐602号線(8:00)→能勢町(8:25)→くりの郷(8:40)→知明湖右岸(9: . . . 本文を読む
コメント

ポタ日記(なにわ自転車道~思い出の場所編)

2012年02月18日 | 自転車
今日は北大阪をちっちゃくぐるっと走ってきました。  今日はかなり寒い一日となりました。こんな日は、家でゴロゴロ・・と決め込んでいましたが、朝、河原で愛犬ロロと遊んでたら、チャリダーの姿がちらほら通り過ぎていきます。(寒いのに頑張ってるなぁ)(僕も・・でも寒いしなぁ今日はやんぺやんぺ) (14:15)結局、かなりのんびりですが、いつもの場所から出発です・・自転車専用道なるところを . . . 本文を読む
コメント (2)

ポタ日記(大坂城編)

2012年02月04日 | 自転車
いつもこの時期は寒さが厳しく家に引きこもりがちになるが、反面、天気が安定してたり、汗をあまりかかなかったりと、意外とアウトドア向きな季節だということに気が付いた。 今日は、愛車のビアンキ号と大坂城まで初めてのポタリング。 伊丹空港近くの公園からスタート 猪名川堤防をひたすら南下します。(車の往来がなく、信号もないためスムーズな走りです 神崎川沿いを少し上流に進み、阪急神戸線の神崎川駅から線路 . . . 本文を読む
コメント

ビアンキ号元気に退院!

2012年01月22日 | 自転車
ようやく自転車の整備が終わり、引き取りに行ったついでに、うれしさの勢いで近くをぶらぶらしてきた。 今日の午後は風もなく少し日差しもあり、自転車乗りにはちょうど良い気候だった。近くの猪名川の堤防を南下し、往復10km程度を軽く慣らしてみたところ、一番心配していた変速のリーチは僕の手にもなじむ大きさになっていて、これで安全にブレーキをかけることができる。 ステムの向きかえとサドル位置の変更で、前傾姿勢 . . . 本文を読む
コメント

今年の走り初めはもう少しおあずけ

2012年01月08日 | 自転車
寒いのとお正月ということもあり、マイバイクはしばらくオブジェの状態だった。 昨日、近くの自転車屋に防犯登録を兼ねて、マイバイクの調整と整備をお願いしてきた。とは言っても買ってもない店なんで、断られたらどうしようと恐る恐る相談したら、とても親切に引き受けてくれた。 スポーツ車の販売店に持っていこうとも思ったが、ネットで勉強した程度の素人にはどうも敷居が高いものだ。「何を生意気な」という扱いを受ける . . . 本文を読む
コメント