今日は年休消化で会社は休み。午後はロング走してきました。
行き先はモノレールの彩都西駅。自宅から山沿いに箕面の住宅街を通り抜ける道があり、結構なアップダウンのあるコースです。1時スタートなんて何も暑い盛りに走らなくてもいいとも思ったけど、丹後ウルトラに向けての精神鍛練と元気よくスタート・・しかし、暑さ厳しく12キロ地点のコンビニで小休止。再出発後は、歩きも交えながら18キロ地点でギブアップ。残り4 . . . 本文を読む
今日は10キロをペースラン・・しようと走り出したけど、なかなかペースが上がらず、体感はキロ6分ペースなのに、ラップは6分半。3キロ走ってようやくペースが乗ってきてビルドアップで終了。
とりあえずは、週末に向けてのつなぎ練習ができました。
曇りだから、暑さはましかなぁと思ってたら湿度は高く1時間程度の練習で靴まで汗でびしょびしょでした。
今週木曜日は会社をお休みするので、昨日できなかったロング走を . . . 本文を読む
土曜日はジョグリスでニシランニングレッスンを受けたあと、午後はランニングやトレラン専門店でやってた整体を受けてきました。
以前ランニングポーチの「YURENIKUI」を購入した店です。
ラン ウォークスタイル大阪
特に故障はしてなかったのですが、疲れが溜まってたのと、マンツーマンでストレッチ指導をしてくれるということもあり、受診することにしました。
カラダの疲れやバランスなどをチエックしてい . . . 本文を読む
今日は会社の陸上教室。メニューは1km×6、レストは90秒のインターバル。
設定が5分25秒の次が4分45秒で間がなかったので4分45秒に挑戦しました。最初の2本は付いて行けましたが、徐々に遅れて最後は5分で終わりました。
途中、ブルーミングの練習会とかち合って、自身の所属するクラブにご迷惑を掛けてしまいました。
スミマセン!
. . . 本文を読む
今年も夏のランナーのお祭り、「舞洲24時間リレーマラソン」が7月18日~19日で行われた。
台風の影響で17時からの開始になったので、実際は19時間リレーマラソン。
リレーは19時間だけど、区画に24時間の仮住居を設営することから始まります。
会場に到着すると、ある程度は想定していたが朝までの雨で水たまりやぬかるみになっていた。スタッフの方がある程度どろ水を吸ってくれたが十分には手が回らず、自分 . . . 本文を読む