今日は丹後ウルトラマラソンに向けて、距離に慣れる練習。
今回は、サブ3ランナーで淀川ウルトラマラソンにも入賞したKさんに先導をお願いして、明石まで60キロの完走を目指しました。
猪名川沿いを下って、国道171号線をひたすら西ノ宮まで。西ノ宮って以外と近い感じがしました。
西ノ宮神社でしばし休憩をして、次は国道43号線をひたすら西に進んで行きます。途中、アシックス×神戸市の小野浜公園のランニングコ . . . 本文を読む
今日は久々に箕面でトレランしてきました。最近はロードで行くことはあっても、トレイルは1年以上行ってないような気がします。再来週にランニングクラブの仲間と一緒にくことになったので、その下見です。途中、少し迷うところもありましたが、一度走ったところは覚えてるもんですね。午前中の雨の降りだす直前にゴールできました。
[user_image 76/55/3ef874b1cf6454264ad81 . . . 本文を読む
昨シーズンのマラソンの記録を年代別に順位をつける、全日本マラソンランキングが発表されました。僕の記録はご覧のとおり。
特に目に止まるような記録でもなし、僕の人生で何事においても表彰されるような経験も全く無く期待していた訳でもなし、ごくごく平凡な結果です。
でも、僕的にはとても嬉しいのであります。
結果にはまだまだ満足したらダメですが、順位はなんとか真ん中よりも上だし、昨シーズンだけで言うと僕より . . . 本文を読む
大阪環状自然歩道は、大阪府の能勢町からダイヤモンドトレイルまで約300キロをつなぐハイキングコースです。今日はその中で、京阪私市駅近くの星田園地からむろいけ園地を通り、阪奈道路を渡ってくさか園地の生駒ボルダーの入口で折り返し、そのままJR住道駅まで走って来ました。
山の中は陽射しが和らいで、涼しく走ることが出来ます。荷物を背負いながらのランは嫌いですが、この時期にロング走ができるのはとても良い練習 . . . 本文を読む
今日は朝から家の補修工事があって、愛犬ロロは知らない人が来ると興奮しまくるので犬の幼稚園に行ってもらいました。おかげで1泊2日、人間もゆっくりさせてもらってます。
昼から大阪市内に出掛けて、中之島のバラ園、カフェタイム、夜ごはんも済ませて来ました。これからロロのいない家に帰ります。
中之島バラ園
つるとんたん
. . . 本文を読む