おいちぃー♪
元気に葉っぱを食べています
完治とはいきませんが アンヨも大丈夫そう
ちびちゃこ菜園の葉っぱをあげました
種を蒔いたのが 12月後半・・・
暖かい時には すぐにこのくらいの大きさになるのに
芽が出るのも 時間がかかって・・・
ビニールを掛けて 暖かくしています
あたちだって!
ちゃこちゃんも 乱入~
小さなお皿の中で ツルツルしながら 葉っぱを食べる方々
結構 山盛りであげたのに・・・蹴散らしてしまって
ちゃこちゃんは 普段から カラのお皿に勝手に入っている事があるんです
お風呂が お皿なので・・・
そんな気分なんでしょうか?
午後 センテッドゼラニウムの枯れた葉っぱのお掃除をしていたら
ミツバチさんがおりました
こんなに寒いのに~
全く動かずに 葉っぱのクルンとなった場所で じっと包まれています
ずーっと見ていると 時々足をゴニョゴニョ動かして
冬眠???(するの?) しているようでした
いつも生き物に大人気の センテッドさんです♪