お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

愛の鍵♪

2013年01月28日 | 小鳥 みんな

 

昼ドラ じゃ ないですよ~~

 

ナスカンのこと・・・

昔 小鳥屋さんで ナスカンが
そんな名前で売られていたなぁ・・・と時々思い出します

こわい・・・
なんだか 怖い名前で
どうして ペットに使う物に こんな名前をつけるんだろうか・・・と
ひたすら 怖かった記憶があります

その 愛の鍵 を買ったりもしました

鍵をかけるのも愛情 という事なんだろうか・・・とか
ナスカンの前で 考え込んだものです

今でも そんな名前がついているのかなぁ
最近は見たことがナイけれど

 

 

すっかり 若鳥になった うめももすけさん

カクカクの階段の 90度のトコロを踏み込むように

あっ 変わった!

あっ また変わった!

と 見ていて 変化がありありと分かります

 

 

なによりも・・・

こうやって じっとしてられる事も多くなったことも
その1つです

ひところは

動いてないと 死んじゃう!

という勢いで 動いていましたもんね

 

今 面白いのは
放鳥の終わり みんなをカゴに帰す時ですが
ちびちゃんと うめももすけ は 一緒の放鳥ですから
まず ちびちゃんを おウチに帰す
次に うめももすけを・・・という時

ちびちゃんを帰したら
急に ソワソワする うめももすけ
追いかけてもいないのに 逃げ出したくなるようです

思いついたように
新しい遊びを始めたり・・・

ホント 面白いのですよ~

 

 

長い 東京駅

土曜日は都会へお買いものに出ましたが
お寒ーございました

 

今朝は うっすらと雪も・・・

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

にほんブログ村 花ブログへ