お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

いちご♪

2008年01月15日 | 小鳥 ちび

いちごがお財布に優しい季節になりました♪

ちびさん どうぞ

 

うま うまぁ~ 

 

ちょっと休んで

 

うまうま

ガブガブ~~

 

はぁ~おいちぃ~かったのよ

 

 

 


歯医者さん・・・

2008年01月11日 | 日々のこと
少し前から時々痛む歯があります
本格的に痛くなると恐ろしいので歯医者さんに行って参りました~
しかし、先生の前に行ってみると
どの歯が痛いのか分からない?(笑)
トントンと歯をたたきながら確認して頂いて、レントゲンも撮って治療して頂きました


先月、定期健診に行った時にはなんともなかたのに

歯医者さん、何回行っても怖いです~



街の様子はお正月から一転
節分の準備やお雛様が飾られておりました



いまさら~♪

2008年01月10日 | 日々のこと
のだめカンタービレ♪
テレビで数日間にわたり一挙再放送をしていました
お正月中は見ている時間がないので
全部録画しておいたものを一気にみて

お・・・・面白い~

二周してみてしまいましたヨーロッパ編まで♪

マンガも欲しくなってしまい、今大人買いしようかと考え中です・・・ヒヒヒ~


昨年の初めに、久し振りにオーケストラの演奏を楽しむ機会があり
東京オペラシティに出かけたのですが
コンサートホールのあの ボワン♪ として顔がのぼせてしまう感じを久し振りに味わい
いいなぁ~~ と心に思い、演奏とは別にそんなところも楽しみました


子供の頃に少し習っていたピアノの発表会やコンクール
発表会やコンクールは嫌いでしたが、ホールの雰囲気はいつも好きで~(笑)
暖かい照明の色やカツコツ反響する靴の音、ドレスを着た人たち
なんとなく特別な感じがしたからなのでしょうか
日常生活では全くありませんもんね


私が子供の頃、初めて買ってもらったピアノ曲のレコードの演奏者
ミヒャエル・ポンティというピアニストの演奏なのですが
社会人になり、他の演奏も聴いてみたいと思い
会社帰りに楽譜や楽器なども扱っているお店を数店まわりCDを探してみた事がありました
見つけられず、真剣に探していた訳でもなかったのでそのまま忘れていました
この度ふと思い出し
「あ~~・・・今ならネットで検索も出来るのだわ~」
という事に気が付き探してみると、ありそうです♪

なにせ初めて聞いたピアニストの演奏するピアノなので
それが全てだと思い込んでいた部分もあり・・・(笑)・・・ 今でもきっと思っているのだと思うケド♪
そのあと、別の方の弾いた同じ曲は違う物だと思ってみたり・・・
幼稚園児には刷り込みがきつかったみたいです

今聞いてみたらどんなかなぁ~
色々な事をグルグルと思い出す機会になりました♪

ボロボロで聴けるのか分かりませんが今でもそのLPは持っているんですよ




朝のお野菜♪

2008年01月03日 | 小鳥 ちび

今日は赤ピーマンと豆苗をあげました♪

 ちびさんの 朝のお野菜です

赤色 と 緑色 が とても綺麗だったので

うっとりながめていると

 

鳥獣 ちびぃ~

パクッとお味見♪

 

おいち~

おおはしゃぎ

 なぜか?  ギャロップして食べています(笑)

 

お野菜嫌いの主人に一言

お休みの間に ちゃんと教えてあげて下さいね~

ちびぃ~さん

 

 


あけましておめでとうございます♪

2008年01月01日 | 小鳥 ちび

  あけましておめでとうございます  

 

昨年中は皆様の温かいお言葉やお心を頂き

とても幸せな時間を過ごす事ができました

本当にありがとうございました

 感謝の気持でいっぱいです

どうぞ今年もよろしくお願いします~

 

元旦の朝、ちびさん今日もとっても偉そうでした(笑)

毎日朝からお野菜をモリモリと食べ

ち~びちゃん ぴっぴっぴぃ~~

と元気に叫んでおります

今年も 健やかで穏やかに過ごせますように

 

しっかり はさまってマス

 

 

 

 

 

 

今日はこちら、良く晴れて気持の良いお正月になりましたよ~

少し前からポツポツと咲いていたオンシジュームも 八部咲き くらいに開いたでしょうか

せっかくなので 青空と一緒に

 

 

午前中から大宮の氷川神社に主人とお参りに行きました

元旦にお参りしたのは何年ぶりかしら

 

皆様も素敵なお正月をお過ごし下さい~